香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

11月26日の授業報告【算数】

11月26日の授業報告【算数】

【授業内容】
第13回 割合(1)
【宿題】
基本問題 残り
計算

今日は、割合の単元の初回授業でした。前回の消去算に比べてかなり易しい内容ですので、自力で基本問題まで完答できていました。次回の授業では、消去算の復習問題も混ぜて行う予定です。


11月26日(月)の授業報告【国語】

11月26日(月)の授業報告「国語」
◎授業内容
(1)書く力をつける(構成を学ぶ)p34-41
(2)はなまるリトル(主題を考えよう)P20-21
(3)漢字確認プリント(範囲:国語の教科書「三年とうげ」)

◎書く力を鍛える
今日は、「構成を学ぶ」に取り組みました。昔から「起承転結」などの構成が伝えられていますが、そのような構成を、体で覚えてもらう必要があります。そうすることによって、作文を書くときにも、将来、小論文を書くときにも役立つ構成力を身につけることができるようになります。

◎読む力を鍛える
今日は、新しい問題文に入りましたが、時間がなかったのでまずは自力で問題を解いてもらいました。次回の授業で問題の解法を詳しく説明します。少し難しい内容のようですが、根拠の探し方や論理的な読み方を学ぶことで簡単に答えを導くことができるようになります。

◎語彙力を鍛える
今回は、「三年とうげ」のお話の中で新出する漢字の練習をテスト形式で行い、自己採点させることで、書けなかった漢字や間違った漢字を直ぐに書き直しさせました。

◎宿題
(1)辞書引き


2018年度第3回英検・漢検のご案内


受付期間は
11月27日(火)〜12月19日(水)までです。
*受付期間の変更がございます。
申し込みに十分注意をしてください。


ファイルを開く

英検・漢検の運営にご協力をお願い致します。

2018年度第3回英検、漢検の申し込みを行います。


受付期間は11月27日(火)〜12月19日(水)です。



11月27日(火)よりHP上で申込用紙のダウンロードが可能となります。

ダウンロードして頂き、ご記入の上、受験会場にて申し込みください。

級によっては締め切り前に満席となることがございます。
あらかじめご了承ください。

【英検】一次試験:2019年1月27日(日) 二次試験:2019年2月24日(日)
    (会場は、香港日本人中学校です)

【漢検】2019年2月3日(日)(会場は、epis香港教室です)*香港教室のみでの実施です。


2018年度第3回漢検の申し込みについて【12月19日(水)まで】

2018年第3回漢検の申し込みを以下の日程で行います。

【漢検】2019年2月3日(日)
【受付期間】2018年11月27日(金)〜 12月19日(水)

【申し込みまでの流れ】
・同ページ上、申込用紙(PDF)をダウンロードしてください。
    ↓
・必要事項にご記入ください。
    ↓
・ご記入いただいた申込用紙と検定料(現金・チェック)を添えて、直接教室にてお申込みください。

※郵送やFAXではお受けいたしかねますので、ご了承願います・

※級によっては締め切り前に満席となることがございます。あらかじめご了承ください。


ファイルを開く

ファイルを開く

11月24日(月)授業報告ブログ【NEXT1】

11月24日(月)授業報告ブログ【NEXT1】

【授業内容】
●Active Phonics 
P34
「問題1」左側の側をイラストを見て英語で発音しました。
「問題2」右側の上段「B」の発音の練習をしました。
「-th」が使われた単語の発音練習をしました。

●「I like coffee, I like tea.」
リクエストでNo.21-24を歌いました!

●アルファベットを低学年の皆さんも正確にかけていました!

宿題のプリントを頑張って取り組めていましたね!
【宿題】
〈1、2年生〉
●A4のプリント 1日1枚(両面)ずつ練習する
●果物が描かれたプリントを見て「I like 〜.」を言えるようにしましょう。
●Active Phonics P34 全ての単語を発音できるように元気よく練習する。
次回、テストします。

〈3年生以上〉
●果物が描かれたプリントにある「I like 〜.」を書けるようにノートに練習する。
●果物のスペルも正確に書けるように頑張りましょう!

〈全学年〉
●「I like coffee, I like tea.」(14)練習する
●Active Phonics P34 全ての単語を発音できるように元気よく練習する。
・P34右側の単語は3つごとに手拍子して読んでみましょう。
次回、テストします


カテゴリ

月別アーカイブ