香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

11月11日(土)の授業報告【社会】

11月10日(土)授業報告「社会」
◎授業内容
(1)予習シリーズ下 第11回 米づくり

今日は米作りについてです。今までにも何度も平野と川は登場したので次は米作りが盛んな地域を加えてアップデートしていきましょう。
次回までに家で食べていくお米の銘柄を見てみましょう。何だったかな?

◎宿題
(1)予習シリーズ下 第11回 テキストをよく読む
(2)予習シリーズ下 第11回 練習問題
(3)演習問題集 第11回
(4)プリント(両面1枚)


本日の授業報告【社会】

11月10日(土)の授業報告

■授業内容
予習シリーズ 下 第11回
米作りが何故日本人にとって大切なのか、受験に出るのか???
それは、日本人の主食がお米だからです。お米作りをしっかりマスターしましょう。
また、昔と今の食生活の違い、減反政策など、何故そうなったのか、しっかり考えられるといいと思います。

■宿題 
予習シリーズ 第11回 音読
予習シリーズ 第11回 問題を解いて丸つけ
演習問題週 第11回


本日の授業報告【社会】

11月10日(土)本日の授業報告【社会】

■授業内容
予習シリーズ 下 第11回
江戸時代の農業、商業、文化について
絶対暗記すべき箇所がいくつかありました。特に五街道、宿場町、門前町などしっかり暗記してください。
文化に関しては、できれば調べて写真とともに覚えられてらいいと思います。

■宿題 
予習シリーズ第11回 問題
予習シリーズ第11回 音読
演習問題集第11回







本日の授業報告【理科】

11月10日(土)の授業報告【理科】

■授業内容
・予習シリーズ(下) 第11回 水溶液の性質(1)

本日は水溶液について扱っていきました。指示薬や反応の様子など覚えるべきことは多いです。頑張りましょう。あとは、計算問題も出てきました。早いうちに例題を解きなおして、解き方を忘れないようにしましょう。

■宿題
・予習シリーズ 第11回 例題解きなおし、要点チェック
・演習問題集 第11回


本日の授業報告【算数】

11月10日(土)の授業報告【算数】

■授業内容
・入試過去問解説
記述の仕方が少しずつ良くなってきましたが、まだまだ記述の中身が抽象的なので主語や話題を明確にするように練習していきましょう。

■宿題
・予習シリーズのベストセレクションを進める
・計算を進める


カテゴリ

月別アーカイブ