香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【算数】

10月30日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・過去問演習
過去問の形式がわかってきたと思うので、普段から物事を科学的に考えるようなくせをつけていってほしいと思います。

■宿題
・予習シリーズを進める
・計算を進める


本日の授業報告【算数】

10月30日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ 第9回 練習問題
今日は第9回の練習問題の演習を行いました。今回の練習問題は難易度はそれほど高くありません。例題をどれだけしっかり理解できているかが重要です。例題をしっかり解き直すことと、今回の練習問題を理解をしっかり深めるようにしましょう。

■宿題
・今日の練習問題の解き直し
・第9回 計算
・第10回 基本問題
※余裕のある人は演習問題集、週テスト過去問もどんどんやりましょう


本日の授業報告【算数】

10月30日(火)の授業報告【算数】
■授業内容
・練成テキスト いろいろな図形の面積
・なぞぺー

今日はいろいろな図形の面積の求め方について学習しました。前回も学習しましたが、鈍角三角形は高さが見つけにく場合があります。底辺と高さの関係をしっかり意識しながら問題を解くようにしましょう。

■宿題
・練成テキスト p96−99


本日の授業報告【算数】

10月30日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・練成テキスト 四角形
・なぞぺー

今日は四角形の性質について学習しました。「平行四辺形とひし形は何が違うのか」ということなど、四角形の性質についてじっくり考えました。特徴をじっくり思い出しながら、宿題の問題を解いてみましょう。

■宿題
・練成テキスト p102−105


10月30日(金)の授業報告【算数】

10月29日(月)の授業報告「算数」
◎授業内容
(1)予習シリーズ下 第9回 規則性

三角数、四角数を学習しました。数表の問題はまずどちらかの数字に注目していきましょう。あとはある程度頑張って探していく必要もあるので、すぐに諦めず、書くことも意識していきましょう。

◎宿題
(1)予習シリーズ第9回 基本残り、練習1〜3(復習問題はまだできていなければやりましょう)
(3)計算第9回


カテゴリ

月別アーカイブ