香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5SJクラス授業報告【10月27日国語】

予習シリーズ 第9回

今日は発展問題を用いて俳句の鑑賞について学習しました。
前回は短歌でしたが、鑑賞、読解の共通点もいくつかあったと思います。
また、大きな相違点としては季語が挙げられます。使用されている言葉は難しいものや馴染みのないものも多いですが、覚えるべきものはしっかりと習得していきましょう。

宿題:
予習シリーズ 第9回 基本問題
漢字とことば 第9回(21~40 月曜日)


5SYクラス授業報告【10月27日国語】

予習シリーズ 第9回

今日は発展問題を用いて俳句の鑑賞について学習しました。
前回は短歌でしたが、鑑賞、読解の共通点もいくつかあったと思います。
また、大きな相違点としては季語が挙げられます。使用されている言葉は難しいものや馴染みのないものも多いですが、覚えるべきものはしっかりと習得していきましょう。

宿題:
予習シリーズ 第9回 基本問題
(知識問題は水曜日に実施予定です。水曜日がお休みの場合は、宿題として実施をお願い致します。)
漢字とことば 第9回(1〜20水曜日)


6SRクラス授業報告【10月27日国語】

今日の中学準備講座は、草枕の第3回目ということで、引き続き草枕の内容を見ていきました。
今回は、読み進める中で、語彙に注目して学習を進めています。
文語的な言葉の意味や、今も使用されている言葉の正しい使い方など、知ってそうで実はよく分かっていなかった言葉もあったのではないでしょうか。

中学に上がると、文章の抽象度が増し、語彙も難しくなってきます。
今のうちから、いろいろな語彙に触れて、読解力の下地を作っていきましょう。

宿題:
説明文読解演習プリント (P64-P67)
漢字テスト 第2回(1〜20)


中3クラス授業報告【10日23日国語】

本日は入試問題演習を行いました。

2020年早稲田大学本庄高等学院

記述と選択問題がバランスよく配された問題ですが、文章と設問の難度は高いものでした。
いよいよ入試に向けて実感が湧いてくる時期だと思います。
難度の高いものも基本的なものも、どちらにもしっかりと対応していき、実践力を身につけていきましょう。

宿題:
練成テキスト P166-P171


6SYW国語

国語

■授業内容 
過去問演習 2024年度 早稲田実業

■宿題
(1)本日の過去問の解き直し
(2)漢字とことば 6年下 第9回(次回確認テストをします)
(3)4科目のまとめ(各自進めてください)

<学校情報>

◎選抜方法
・国語・算数・理科・社会の学力検査
(国算は各100点・各60分、理社は各50点・各30分)


◎合格最低点
・男子189点、女子200点/300点満点(2024年度入試)


本日は70ー75点を超えられていればひとまず合格最低点クリアです。知識や漢字の問題は解き直しをよくしておいてください。


担当:山口


カテゴリ

月別アーカイブ