香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告

10月10日(水)の授業報告
第51月間 第1週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(モノマネ2回)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム(1回戦)
・表彰(MVP:吉房さん、マナー王:椛澤くん)

本日のジオ1はかなりレベルの高い問題でした。小さい三角をどこに置くか、大きい三角がどこに使えるか。何かきっかけを見つけられると、解きやすいです。次回からも問題をよく観察して、特徴をつかむ練習をしていきましょう。

■自主トレ(宿題)
ピーキューブ、ジオ1


10月10日の授業報告【算数】

10月10日の授業報告【算数】

【授業内容】
第6回 分配算
【宿題】
練習問題 残り
月例テスト解き直し
計算

今日は、分配算の練習問題を中心に問題演習を行いました。みんな分配図を書いて問題を解けるようになっていました。次回は、少数の計算(通分と約分)に入ります。この計算技術の習得は分数の四則演算の要となる重要な単元学習になりますので、しっかり修得していきましょう!


10月10日(水)授業報告「算数」

10月10日(水)授業報告「算数」
◎授業内容
(1)プリント(なぞペー)
(2)30面積の求め方(P110・111)

本日、黒田の代行として山家が授業を担当させていただきました。授業の様子は、みんなそれぞれに解き方を考えて、試行錯誤しながら取り組んでくれていました。幾何の問題演習は、算数、数学的センスを磨いていく上でとても有効です。1つの解き方だけではなく、他の解き方も模索するような学習姿勢で臨んでください。

◎宿題
(1)テキストP112


本日の授業報告【算数】

10月9日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ 復習
今日は、復習をしました。速さと比についてはまだまだ練習や理解が足りないので、少しずつ練習を重ねていきましょう。

■宿題
・今日の練習問題の解き直し
・第1回〜第4回 復習問題
※余裕のある人は演習問題集、週テスト過去問もどんどんやりましょう


本日の授業報告【理系】

10月9日(火)の授業報告【理系】

■授業内容
・予習シリーズ 第3、4回
今回は前回の続きとてこについて学習しました。てこのような物理分野はある程度覚えることは覚えなければならないので、知識を理解し、頭に入れた上で問題を解くようにしましょう。

■宿題
・予習シリーズのベストセレクションを進める
・計算を進める


カテゴリ

月別アーカイブ