香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月24日(月)の授業報告【算数】

9月24日(月)の授業報告「算数」
◎授業内容
(1)予習シリーズ下 第5回 総合回 過去問題

昨年の過去問題を行いましたが、後半の問題は手が動かなかったです。
やることが増えると難しさが増しますが、一つ一つはシングルカットやダブルカットなど、もちろん知っている知識です。いくつも線が入ると見辛くなりますが見えるようになるには練習も欠かせませんね。
国慶節に特訓だ。

◎宿題
(1)予習シリーズ第5回 基本残り、(練習残り) まだやっていない人
(2)計算第5回
(3)国慶節用課題(プリント)


本日の授業報告【算数】

9月24日(月)の授業報告【算数】

■授業内容
・月例テスト
今日は月例テストを実施しました。間違えて部分は理解した上で解けるようになるまで練習しましょう。わからない部分は次の授業に持ってきてください。

■宿題
・月例テストの復習(ノートに解き直して持ってくる)


本日の授業報告【算数】

9月24日(月)の授業報告【算数】

■授業内容
・月例テスト
今日は月例テストを実施しました。間違えて部分は理解した上で解けるようになるまで練習しましょう。わからない部分は次の授業に持ってきてください。

■宿題
・月例テストの復習(ノートに解き直して持ってくる)


本日の授業報告【国語】

9月24日の授業報告【国語】

■授業内容
9月度月例テストの実施

漢字は書きだけでなく読み方もしっかり練習しておきましょう。
せっかく練習しても読み方で間違えたら悲しいです!!

文章をh数ちゅうして読めるようになってきました。以前よりテスト中の質問も減ってきましたので、すごく嬉しいです。みんな頑張ってテストを受けられました。
ただ、書きぬき問題でのミスが目立ちます。しっかり見直しをする、もしくは書くときにいつも以上に注意して書きましょう。

■宿題 
漢字の練習(第18回)
月例テストの解き直し


本日の授業報告【国語】

9月24日の授業報告【国語】

■授業内容
9月度月例テスト実施
説明文が2題あり、いつも以上に解くのに時間がかかっていた模様。抜き出し問題が多かったので探すのに苦労したり、語彙がやや難しく、内容の理解に時間がかかっていたようです。
ですが、一見難しそうに見えて実はそうでもない・・。しっかりもう一度読んでみて解き直しをしておきましょう。また、書けなかった感じの練習も怠らないように!!

■宿題 
漢字の練習(第18回)
月例テストの解き直し


カテゴリ

月別アーカイブ