香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月12日(水)の授業報告ブログ【国語】

4SR 9月12日(水)の授業報告【国語】

【授業内容】
テキスト:25.説明文(P102-103)
漢字テスト 第3回
説明文を解くポイントを復習してから取り組みました。
指示語にも注意して読み進めましょう。
【宿題】
・音読2回(テキスト:25.説明文(P102-103))
・プリント
・漢字とことば 下 第4回(P24-28)
・漢字プリント 第4回(来週漢字テストをします)

いずれも丸つけまでしましょう。
できるだけ保護者さまに丸つけをしていただけますとありがたいです。


9月12日(水)の授業報告【国語】

4SY 9月12日(水)の授業報告【国語】

・解答用紙は事前におうちで切り離して持ってきましょう。

【授業内容】
「第3回(読解)」
P15にある接続詞の名称、説明、例を口頭でチェックしました。
少しずつ答えられる数が増えていますね。
記述問題では根拠とした箇所がわかるように線を引くようにしましょう。

【宿題】
《9月17日(月)までの宿題》
(授業:「第4回(知識)」)
・「予習シリーズ 下」P24-25 音読1回
・「予習シリーズ 下」P15の表を覚える。口頭でチェックします。
・漢字テスト第3回の勉強
・「漢字とことば 下」第3回(P18-23)
・演習問題集 第3回
(いずれも丸つけまで。できるだけおうちの方に丸つけしていただけるとありがたいです)


広尾学園学校説明会開催


広尾学園学校説明会が昨日香港教室で開催されました。
約20名の保護者の方が参加し非常に有意義な説明会となりました。

1学期から開催されてきた今年度の中学、高校入試説明会も今説明会で一旦終了です。
来月末からはいよいよ海外入試が始まります。受験生のみなさん、最後まで一緒にがんばっていきましょう。


本日の授業報告【英語】

9月11日(火)の授業報告

■授業内容
英検5級対策
単語のテスト1(20問中16問)
まだまだ基本的な単語(曜日や月など)も覚えが甘いところがあります。とにかく1秒でも多く英単語に触れてください。読んで見てなぞって・・・ください。
彼女の特徴として、まだまだゆっくりですがしっかりやるべきことをこなしていけています。そして、思考しながら学習ができているのも彼女の良いポイントだと感じました。
まずは単語です。何と言っても単語です。しっかり音読を繰り返し覚えてきてください。
また、リスニングも強化できるポイントの一つです。しっかりCDを聞いて高得点を目指しましょう。

■宿題
・英検の教材を購入しよう!!
・単語の音読、意味を覚える
・テストの解き直し
・英検リスニングを鍛える


本日の授業報告【英語】

9月11日(火)の授業報告 NEXT ENGLISH

■授業内容
○チャンツ 
印象的なフレーズをゲーム感覚で繰り返して覚えています。先週はWhat did he do to you?
今週はI know that you have plenty. I am so sorry to say that I don't have enough.
つなげて読むところなんか、みんな格好よく読めていました。

○フォニックス
二文字母音
早読み競争
ボンゴ

○文法
職業の名前を覚え、I am going to be a doctor in the future.のような例文をたくさん作りました。またラウンドアップの教科書を使い演習も行いました。なかなか毎回使えない現状もあるのですが、なるべく使いますので毎回持ってきてください。今日は4人の生徒にコピー対応しました。

■宿題
・チャンツのCDをきちんと聞きましょう
・はや読みプリント(秒数を計ってきましょう。来週の授業で対決をします。綺麗に読めるように、そして速くスラスラ読めるようにしておきましょう。)
・単語のプリント



カテゴリ

月別アーカイブ