9月7日の授業ブログ
本日ものまね積み木ができた生徒さんは、なんと2名のみでした!そしてそのうち1名はMVPに輝いています。できている生徒さんは、悩むよりもまず手を動かしています。トライアンドエラーを繰り返すうちにできた!となることが多いようです。中学入試でも、まず手を動かして図や表を書いてみることが非常に大事になってきます。今のうちから、まずやってみるという姿勢を身につけておきたいですね。
【授業内容】
◎チーム名決め「消しゴムチーム」「鉛筆チーム」「テープチーム」「お道具箱チーム」
◎記憶ゲーム
◎ピーキューブ タワー詰み
◎ピーキューブ ものまね積み木
◎ピーキューブ 箱詰め
◎ジオワン「フリーキック」
◎アイキューブ 陣取り
◎アルゴゲーム
◎プリント教材 その59
【宿題】
◎お手伝い プリント裏面の記入があると20ポイントアップ!
◎プリント教材の残り できるところまでで結構です。
◎自主トレ ピーキューブのタワー詰み、箱詰め、ジオワンなどお家で練習してみましょう。