香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

授業報告ブログ

本日は奥村に代わり、森が担当をさせていただきました。ご了承ください。
本格的にポイントをつけて競いました。限られた時間の中で集中して取り組むことができました。
できなくても投げ出さずに、諦めずにできました!

【授業内容】
◎ P-cube 片づけ(箱詰め)・立方体の作成 ・モノマネ積み木
◎ i-cube 陣取りゲーム・敷き詰め競争
◎ ジオワン スケートボード
◎ アルゴゲーム
◎ ナンバーリンク (プリント)
◎ 詰めアルゴ
◎ チャレペー

担当:森


そろばん☆そろタッチ夏の表彰!


ホンハム教室では、iPadでのそろばんプログラム☆そろタッチも2学期の授業が始まっています。今週は、夏休みの取り組みをお互いにたたえあっています。どんどん課題面をクリアしていった生徒、そして毎日続けてがんばった生徒にはスペシャルバッジをプレゼント!2学期も一緒にがんばりましょう。



本日の授業報告【英語】

9月4日(火)の授業報告

■授業内容
英検5級対策
まずは、今の現状でどれくらい5級の英語力があるのかを図りました。
筆記、リスニング共に、あと少し点数が足りなかった、と言う印象です。ですが、この間お話ししました通り、リスニングを鍛える!!これが何よりもの近道です。しっかり毎日CDを聞きましょう。英検のHPでもリスニング音源は公開しています。様々なアプリでも音源は聞けます。
また、単語を読む、という行為をどんどんやっていきましょう。今日お配りした冊子は毎日持ち歩き、しっかり練習してください。

■宿題
・英検の教材を購入しよう!!
・単語の音読、意味を覚える
・テストの解き直し
・英検リスニングを鍛える


9月4日の授業ブログ

【授業内容】
◎チーム名決め「焼き肉チーム」「ステーキチーム」「とんかつチーム」「牛丼チーム」
◎記憶ゲーム
◎ピーキューブ タワー詰み
◎ピーキューブ ものまね積み木
◎ピーキューブ 箱詰め
◎ジオワン「ライオンキング」
◎アイキューブ 陣取り
◎アルゴゲーム
◎プリント教材 その60

【宿題】
◎お手伝い プリント裏面の記入があると20ポイントアップ!
◎プリント教材の残り できるところまでで結構です。
◎自主トレ ピーキューブのタワー詰み、箱詰め、ジオワンなどお家で練習してみましょう。


ファイルを開く

本日の授業報告【算数】

9月4日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ 第2回
今日の課題は、理科の実験において実験結果から得られたデータのみから解答する練習をしました。データ外の知識や常識から答えるのではなく、目の前にあるデータしか使わないという点では慣れない作業だったかと思います。正確に記述するという意味でもしっかり練習していきましょう。

■宿題
・予習シリーズのベストセレクションを進める 6、7の丸つけ直し
・計算を進める 9月中に10月半ばの分まで進める


カテゴリ

月別アーカイブ