本日の授業報告【社会】
11月10日(土)本日の授業報告【社会】
■授業内容
予習シリーズ 下 第11回
江戸時代の農業、商業、文化について
絶対暗記すべき箇所がいくつかありました。特に五街道、宿場町、門前町などしっかり暗記してください。
文化に関しては、できれば調べて写真とともに覚えられてらいいと思います。
■宿題
予習シリーズ第11回 問題
予習シリーズ第11回 音読
演習問題集第11回
11月10日(土)本日の授業報告【社会】
■授業内容
予習シリーズ 下 第11回
江戸時代の農業、商業、文化について
絶対暗記すべき箇所がいくつかありました。特に五街道、宿場町、門前町などしっかり暗記してください。
文化に関しては、できれば調べて写真とともに覚えられてらいいと思います。
■宿題
予習シリーズ第11回 問題
予習シリーズ第11回 音読
演習問題集第11回
11月10日(土)の授業報告【理科】
■授業内容
・予習シリーズ(下) 第11回 水溶液の性質(1)
本日は水溶液について扱っていきました。指示薬や反応の様子など覚えるべきことは多いです。頑張りましょう。あとは、計算問題も出てきました。早いうちに例題を解きなおして、解き方を忘れないようにしましょう。
■宿題
・予習シリーズ 第11回 例題解きなおし、要点チェック
・演習問題集 第11回
11月10日(土)の授業報告【算数】
■授業内容
・入試過去問解説
記述の仕方が少しずつ良くなってきましたが、まだまだ記述の中身が抽象的なので主語や話題を明確にするように練習していきましょう。
■宿題
・予習シリーズのベストセレクションを進める
・計算を進める
11月10日(土)の授業報告【算数】
■授業内容
・予習シリーズ 第11回
今日は速さと比の3回目ということで、円周上の旅人算を比で解く方法を学習しました。この回の比の使い方を学習すると比の感覚がついてきます。かなり大変な単元ですが、がんばって練習するようにしましょう。
■宿題
・第11回 基本問題、計算
・今日の復習
※余裕のある人は演習問題集、週テスト過去問もどんどんやりましょう
10月10日の授業報告【国語】
■授業内容
過去問演習
受験生としての基本的がな学習時間が足りていないと思われます。記述の練習をもっとしてください。
今日の過去問でかけなかった題をすぐにしっかり書きましょう。
■宿題
今日の過去問の解き直し
新聞、ニュースに関心を向ける
ネタ帳を作る
中高一貫校対策 作文 下 進める
予習シリーズ 漢字と言葉 を進める(毎週火曜日の自習時間にテスト)
四科のまとめ(慣用句、ことわざ、四字熟語、文学史)