香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

0502 中2国語(2025年度)

国語


Links
・zoom(要事前連絡)・教材や宿題メール
オンライン受講の場合はファイルのDLや印刷をお願いします。

【授業内容】
・漢字テスト 5段の3
・語句知識 なし
・シリウス Vol.2 19

【宿題】
・新中問 19章
・漢字 月例漢字
・語句知識 漢字の成り立ちと部首
+欲しい人は追加プリント

担当 坂本


0501 5SY国語(2025年度)

国語(2025年度)

Links
zoomメール教材リンク


【宿題】
今週の漢字/知識の小テスト(直し・復習)
漢字テストの直しは、正しく写す→覚えるまで書く!
・来週の漢字とことば 5年上 第11回(知識・漢字練習)
・予習シリーズ 5年上 第12回の発展問題
・予習シリーズ 5年上 第11回の基本問題(丸付けをする)
・余裕がある人は演習問題集
・プリント課題もあります!

*漢字練習について*
毎日10分程度、コツコツと積み重ねましょう!新出漢字は2つずつなど負担の少ない練習方法で、毎日練習→自分で小テストを繰り返してください。

*宿題について*
宿題はノートまたは解答用紙に解き、答え合わせ・やり直しまでお願いします。質問もお待ちしています。
宿題は1日でやるのではなく、コンスタントにやりましょう!
忙しい時や難しい時は優先順位を考えますので、ご相談ください!

担当 坂本


5月1日(木)4SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
予習シリーズ 第11回 三角形の面積

三角形の面積=底辺×高さ÷2
どの辺を底辺にするかによって、高さが変わってきます。
底辺に対して、高さは必ず垂直!

例題4
ア=イのとき、ア+ウ=イ+ウも等しくなる→三角形の面積で考えることができる

【宿題】
・第11回 p.100-105  例題、類題 解き直し
・テキスト p.106-107  基本問題
・テキスト p.109 練習問題(チャレンジできる人はやってみよう) 
・第11回 計算 1日1ページ

【ホリデーホームワーク】
・プリント冊子(まだ未提出の人)

担当:坪内


5月1日(木)中3数学 授業報告

数学


【授業内容】
単元確認テスト22
シリウスp192~200(p198~199は土曜に学習します) 三平方の定理 

単元確認テストは空間・平面図形の体積比・面積比の内容でした。考え方を忘れている人が多く、点数は低めでした。解説で思い出せたようですが、どこかで復習する機会を設けます。
本日は円と三平方の定理の複合問題、空間図形の最初の方を学習しました。円と三角形の複合問題は入試で必須の単元です。まずは基本をしっかり理解しましょう。

【宿題】
シリウスp192~197の残り

担当:武田
takeda@epis-edu.com


カテゴリ

月別アーカイブ