香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【理科】

8月18日(土)の授業報告【理科】

■授業内容
・予習シリーズ(下) 地球と太陽(1)

本日は緯度と経度、そこから太陽高度、太陽エネルギーについて扱っていきました。まずは緯度と経度とはどのようなものかというところからしっかり理解をしてください。要点チェックや演習問題集を通して、さらに理解を深めていきましょう。

■宿題
・予習シリーズ 要点チェック
・演習問題集 第1回 まとめてみよう、練習問題


8月18日の授業ブログ【社会】

【授業内容】
◎都道府県と県庁所在地の復習

【宿題】
◎都道府県の形と県章のプリント

みなさん完璧に都道府県をかけました!よく頑張りました。


8月18日(土)授業報告ブログ【NEXT1】

今日から2学期が始まりました!
楽しく学んでいきましょう。

【授業内容】
・Active Phonics 
口の形を意識しながら発音できる人が増えていますね。

・夏休みにどのような英語を使う機会があったか発表してもらいました。

・ビンゴ

・英単語を見て正しく発音できるかグループに分かれて競争をしました。 

【宿題】
・プリント 
学年にあわせた回数だけ読んできましょう。
(例:1年生は 1回ずつ)

・夏休みの宿題 (提出できていない人)
学年によって異なる内容となっています。

○黄色の表紙
全学年共通:アルファベットの復習(1年生は文字をなぞるだけで大丈夫です)
3年生以上:be動詞を用いた文に関するプリント

○水色の表紙
3年生以上:英単語をみて発音ができ、意味も答えられるように練習しましょう(ノートに書かなくて大丈夫です)。覚える単語数はそれぞれ異なります。


8月18日(土)の授業報告【理科】

4SY 8月18日(土)の授業報告【理科】

今日から2学期が始まりました!
楽しく深く学んでいきましょう。
【授業内容】
特別回

【宿題】
・プリント 丸つけまでしましょう。
できるだけ保護者さまに丸つけをしていただけますとありがたいです。


カテゴリ

月別アーカイブ