香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【国語】

7月13日(金)の授業報告【国語】

■授業内容
漢字テスト20回
組分けテスト過去問演習

漢字ですとですが、さすがに月例・組み分けテストの前なのでそれぞれ頑張っていました。間違えて覚えてしまっている漢字がまだまだあります。自分で見つけられるようになりましょう。明後日のテストまでにもう一度見直し、復習、間違えていないかの確認などしっかりやっておきましょう。同時に知識問題の復習もやっておくべきですね。外来語などはしっかり意味や使い方まで復習しておきましょう。

過去問演習ですが、小説文・説明文とともに保護者の方も是非読んでいただきたい作品です。お時間のある際に是非。50分の中で解ける問題を確実に解く。時間を使う部分、使いすぎない部分をしっかり見極めて解く。

■宿題 
組み分けテスト・月例テストのための復習
過去問の解き直し


7月13日(月)の授業報告【国語】

【授業内容】
第20回 (総合回)
予習シリーズの読解問題を解きました。記述問題をこたえるときのポイントも
おさえておきましょう。
知識問題は満点取れるように復習をしてのぞみましょう。

【宿題】
《7月16日(月)までの宿題》
・漢字とことば 第20回
・演習問題集  第20回
・漢字プリント 第20回
・テキスト 予習シリーズ 第20回 大問2から最後まで


本日の授業報告

7月13日(金)の授業報告
第30月間 第1週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・P-cube(モノマネ2回)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム
・表彰(MVP:石本くん、マナー王:土屋くん)

本日のMVPは石本さんでした。石本さんはジオ1、ナンバーリンクで1番でした。また、マナーもとても良く、使用後の机の片付けなども積極的に参加していました。借りている教室を汚さないように、消しゴムのゴミをまとめてゴミ箱に捨てていたのも素晴らしいですね。土屋君はマナーがいいのはもちろんですが、チャレペーのような難しい問題でも一生懸命考えていました。アルゴゲームでも相手のミスに気付き、冷静なアタックで見事に勝利することができました。来週も頑張っていきましょう。

■自主トレ(宿題)
家事のお手伝い
ピーキューブ、ジオ1


7月12日(木)の授業報告ブログ【国語】

【国語】
練成テキスト 17.詩
詩の表現技法について復習しましたが覚えられている人はほとんどいませんでした。
もう一度復習もしましょう。

〈宿題〉
・練成プリント 17 詩
・漢字とことば 第17回
・前回のプリントの宿題を忘れた人は必ず提出しましょう。


7月12日(木)の授業報告ブログ【算数】

【算数】
練成テキスト22 三角形と四角形の角
多角形の角の和の規則性をしっかり理解しておきましょう。

テキストに答えを書かず、ノートを使いましょう!
【なぜそうなるのか】をいつも考えましょう!
8月の月例テストは、目標100点!
目標達成のために、何度も復習しよう!
途中式を丁寧に書いてミスを失くそう!
みんな意欲的で、とても良い雰囲気でした!

〈宿題〉
・P85 練成問題(解ける問題)
・確認問題の残り


カテゴリ

月別アーカイブ