本日の授業報告【算数】
7月4日(水)の授業報告【算数】
■授業内容
・予習シリーズ 第19回
今日は三角形の面積について学習しました。三角形の面積を単純に求めることは簡単です。重要なのは、底辺と高さの関係が垂直になっていることです。高さは辺の長さというイメージではなく、底辺と頂点の幅というイメージを持てるといいです。また、面積と底辺がわかっている場合に高さを求める問題がありますが、ここで面積を2倍してから底辺で割ることで高さを求められるということも学習しています。例題や基本問題でも出題されているので、しっかり練習してください。
■宿題 第19回
・例題解き直し
・類題
・基本問題
・(練習問題)
・計算
※全てノートに解いてください。赤で丸つけをして、間違えた問題は赤で答えを書くのではなく、解き直した上であっていたら青で丸をつけてください。