香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

6月3日(日)の授業報告【理科】

※端午節の振替です。黒田が担当しました。

【授業内容】
第15回 動物とヒトのからだ(1)
覚えることが楽さんありますが、まずはP143の消化の道筋を覚えたいですね。消化管とその働き、消化液とどんな栄養素に働くのかを覚えましょう。

【宿題】 
・予習シリーズ 第16回 よく読む、要点チェック
・演習問題集 第16回


6月3日(日)の授業報告【算数】

【授業内容】
(1)予習シリーズ第16回 等差数列

等差数列のN番目と和が求められるようにしたいですね。N番目の数は公式を覚えるというよりは、やり方をきっちり覚えてください。ここでも植木算の考えが登場します!

【宿題】
(1)今日の復習
(2)予習シリーズ第16回 基本1〜5
(3)計算第16回
※まずは月例テストの勉強をしましょう。それが終わったらやってください。


6月3日(日)の授業報告【国語】

【授業内容】
第16回 (知識)
類義語について学習しました。知っている言葉が多くあるようでしたが
正しい漢字を書かなかった人もいたようですので復習もしてください。

【宿題】
《6月4日(月)までの宿題》
・今日、解いた問題の復習
・予習シリーズP112-114 音読(1回)(サインももらう)
・漢字とことば 上 第14回
 漢字の練習問題や知識の問題はできるだけノートに解いて
 繰り返し復習できるようにしましょう。漢字練習は毎日コツコツ取り組んで下さい。
 丸付けもお願いします。
ノートに書いた場合はノートを提出してください。

・漢字プリント 第14回(6月4日に同じ問題をテストします)
・演習問題集 第14回 (丸つけした解答用紙を提出)

●2週間ほど漢字テストのスケジュールが、不規則になりますので
事前にお知らせいたします。

4日(月)漢字テスト 第14回
6日(水)漢字テスト 第15回
13日(水)漢字テスト 第16回


全国小学生テストを実施いたしました

全国小学生テスト実施いたしました。

結果の到着は、7月上旬を予定しております。
結果が到着次第、こちらのニュースに掲載いたします。


6月2日(土)の授業報告【社会】

【授業内容】
(1)第15回 総合回

またまた総合回がやってきました。早いですね。
今日は復習と過去問題でした。現状で取れているところもあれば取れていないところもあると思います。あと1週間テキストを隅々まで読んでいきましょう。

【宿題】
(1)テキスト第11〜14回を読む
(2)予習シリーズ 練習問題
(3)演習問題集第15回
(4)過去問題


カテゴリ

月別アーカイブ