香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SY授業報告ブログ

社会

本日は第9回を扱いました。雨温図の読み方や農業を中心とした産業を学びました。
県庁所在地の「那覇」の漢字は何度も繰り返して練習しましょう。
来週の授業の冒頭で本日の授業で学習した内容の小テストを実施します。

【授業内容】
(1)予習シリーズ 第9回 
(2)小テスト 2枚

【宿題】
(1)予習シリーズ 4年上 第9回 音読・熟読
(2)演習問題集  4年上 第9回 
(3)予習シリーズ 4年上 第9回 要点チェック
(4)モノクロプリント(温かい地方の暮らしに関する内容) 
(5)モノクロプリント(先々週に配布したもの)P34〜最後まで

【お知らせ】
ホリデーホームワークを配布しました。
提出は5月5日(土)の授業時です。少しずつ計画的に進めましょう。

   
担当:森


6SY授業報告ブログ

国語

本日は先々週の授業で扱った第1回合不合判定テストの過去問題の解説を行いました。
心情把握のポイント(言動、表情、情景・具体的から抽象への言い換え)をおさらいし、それに沿って答え合わせを行いました。線引きのポイントも確認しました。
まだまだ自己流で読んでいる節が見受けられますので、基本動作をもう一度確認しておきましょう。

【授業内容】
(1)第1回合不合判定テスト 過去問題 平成29年度 解説
(3)漢字テスト  6年上 第9回

【宿題】
(1)第1回合不合判定テスト 過去問題 平成27年度
(2)8日に受けた第1回合不合判定テスト 解き直し
(3)漢字とことば 6年上 第10回

担当:森


第3ターム4日目(4月7日)の授業報告【国語】

※講習期間中につき簡易版にて掲載しております。
※明日、P61大問1のテストをします。

【授業内容】
第7回 (知識)
漢字テスト 漢字プリント第5回

【宿題】
春休みの宿題

〈春期講習に関するお知らせ〉
・テキスト「漢字とことば」第7回まで(P12-45)は、春休み中に計画的に取り組みましょう。
・第3タームに、漢字のテストを毎日行います。プリントは渡してありますので練習をしてきてください。
・事前に音読をしてきていただきたい日を以下にまとめてありますのでご確認ください。

8日 第7回 読解(漢字プリント第6回をテスト)


6SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
講習会テキスト

文章題の練習問題を扱いました。通常の予習シリーズと同様、範囲が広い単元のくくりになっていますので、まずは何を使うのか、どう情報をまとめるかをしっかり考えてから解き始めるようにしましょう。

【宿題】
4科のまとめ
とき直し
巻末の第1回対策問題

担当 長谷川


5SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
予習シリーズ 第9回 例題7,応用例題2 基本問題2-4 練習問題

差集め算の取り違えの問題と練習問題を演習しました。
お団子をかいてひとつずつの違いと全体の違いとを考えて解いていく方法は昨日の例題とかわりありません。情報をもれなくチェックしていきましょう。

【宿題】
計算
予習シリーズ 例題7,応用例題2 基本問題2-4 解き直し
予習シリーズ 復習問題
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
演習問題集 
反復問題(基本)、基本問題、反復問題(練習)、練習問題、応用問題の順に
できるところまでがんばってみましょう。
週テスト過去問 

担当 長谷川


カテゴリ

月別アーカイブ