春期講習3ターム3日目(4月6日)の授業報告【算数】
※講習期間中のため簡易版です。春期講習の算数は黒田が担当しています。
【授業内容】
(1)ラリーテスト
(2)容積(テキストP72〜74のポイント2〜4)
【宿題】
(1)テキストP73残り、75の4
(2)春休み中の宿題
※講習期間中のため簡易版です。春期講習の算数は黒田が担当しています。
【授業内容】
(1)ラリーテスト
(2)容積(テキストP72〜74のポイント2〜4)
【宿題】
(1)テキストP73残り、75の4
(2)春休み中の宿題
4月6日(金)春期Bターム2日目の授業報告【社会】
■授業内容
予習シリーズ第7回(後半)、8回
■宿題
音読(第8回)
要点チェック(第7回の続き、第8回)
演習問題週(第7回、8回)
範囲表の宿題
※宿題は通常授業までにやってきてください。
講習会につき簡易的でお送りしています。
【授業内容】
第6回 (読解)
漢字テスト 漢字プリント第4回
【宿題】
春休みの宿題
〈春期講習に関するお知らせ〉
・テキスト「漢字とことば」第7回まで(P12-45)は、春休み中に計画的に取り組みましょう。
・第3タームに、漢字のテストを毎日行います。プリントは渡してありますので練習をしてきてください。
・事前に音読をしてきていただきたい日を以下にまとめてありますのでご確認ください。
7日 第7回 知識(漢字プリント第5回をテスト)(7日の宿題:第7回の音読を1回、P54-57)
8日 第7回 読解(漢字プリント第6回をテスト)
※講習期間中のため簡易版にて掲載しております。
【授業内容】
・講習テキスト説明文(2)
・テスト 予習シリーズP87 問1
※小テストのスケジュールを加筆していますのでご確認下さい。
【宿題】
・春休みの宿題
〈春期講習に関するお知らせ〉
・テキスト「漢字とことば」第7回までは、春休み中に計画的に取り組みましょう。
7日 講習テキスト物語文(2) (※予習シリーズP75 問2 1〜10をテスト 4/4加筆)
8日 国語トレーニング4-2 (※予習シリーズP75 問2 11〜20をテスト 4/4加筆)
4月6日(金)の授業報告【理科】
春期講習Bターム2日目
■授業内容
・予習シリーズ(上) 総合問題(第5、6、7、8回)
■宿題
・要点チェック
・演習問題集
※講習会中につき、簡易版でお送りしています。