香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

第1ターム1日目(3月15日)の授業報告【国語】

【授業内容】
第3回 (読解)

〈春期講習に関するお知らせ〉
・テキスト「漢字とことば」第7回まで(P12-45)は、春休み中に計画的に取り組みましょう。
・第3タームに、漢字のテストを毎日行います。プリントは渡してありますので練習をしてきてください。
・事前に音読をしてきていただきたい日を以下にまとめてありますのでご確認ください。

《第1ターム》
3月
16日 第4回 知識(16日の宿題:第4回の音読を1回P30-33)
17日 第4回 読解
18日 第5回 知識

《第3ターム》
4月
4日 第5回 読解(漢字プリント第2回をテスト)(宿題:3日までに第5回の音読を1回、P38-42本文のみ)
5日 第6回 知識(漢字プリント第3回をテスト)(5日の宿題:第6回の音読を1回、P46-49)
6日 第6回 読解(漢字プリント第4回をテスト) 
7日 第7回 知識(漢字プリント第5回をテスト)(5日の宿題:第7回の音読を1回、P54-57)
8日 第7回 読解(漢字プリント第6回をテスト)


4SY授業報告ブログ

国語

本日は小説文を学習しました。
自分の気持ちとおばあちゃんを想う気持ちがぶつかりあい、悩む主人公の心情を言動や様子から読み取る練習をしました。考え方や小説文の捉え方は理解できたと思いますので、宿題を通して実践できるか試してみましょう。

【授業内容】
(1)予習シリーズ 第7回 全て
(2)漢字テスト  第6回

【宿題】
(1)予習シリーズ 4年上 第7回 緑のページ
   解答・解説の巻末にある解答用紙に取り組んでください。
(2)漢字とことば 4年上 第7回 全て
   解答用紙はありませんので、ノートに取り組んでください。
(3)演習問題集 4年上 第7回 持っている人
   巻末の解答用紙に取り組んでください。
(4)予習シリーズ 4年上 第8回 音読3回以上
(5)第6回週テストの直し *週テスト選択者

・持ち物のご案内です。
(1)筆記用具(赤・青ペン・蛍光ペン)
(2)予習シリーズ
(3)漢字とことば
(4)宿題
(5)ノート
(6)第8回の解答用紙

担当:森


カテゴリ

月別アーカイブ