香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

第1ターム2日目(3月15日)の授業報告【国語】

※講習期間中のため簡易版にて掲載しております。

【授業内容】
・講習テキスト説明文(1)
・漢字テスト春期テキストP22

【宿題】
・翌日の漢字テストの練習(春期テキストP23)
・春休みの宿題

〈春期講習に関するお知らせ〉
・テキスト「漢字とことば」第7回までは、春休み中に計画的に取り組みましょう。
・漢字のテストのスケジュールを以下にまとめてありますのでご確認ください。

《第1ターム》
3月
16日 講習テキスト物語文(1)(漢字テスト春期テキストP23)
17日 国語トレーニング3?2(漢字テスト春期テキストP24)
18日 国語トレーニング4-1 (漢字テスト春期テキストP25)

《第3ターム》
4月
4日 予習シリーズ第7回 知識(漢字プリント第6回をテスト)
5日 予習シリーズ第7回 読解(漢字プリント第7回をテスト)
6日 講習テキスト説明文(2) 
7日 講習テキスト物語文(2)
8日 国語トレーニング4-2


春期講習1ターム2日目(3月15日)の授業報告【算数】

※講習期間中のため簡易版です。
【授業内容】
(1)春期講習テキスト2平面図形 例題3・4、基本2・3、練習1〜3
【宿題】
(1)春期講習テキスト 基本1、類題3・4
(2)計算第6回
できるところまでやり、できないところは春休み中にやりましょう。


春期講習第1ターム2日目(3月15日)の授業報告【算数】

※講習期間中のため簡易版です

【授業内容】
(1)ラリーテスト
(2)テキスト(角度の計算P89)

【宿題】
(1)テキスト(P92の3)
(2)春休み中の宿題(テキストP4〜11)
(3)講習を欠席する子(24角度のはかり方、25角の大きさのまとめの単元(P88〜94)を自主学習してください)


本日の授業報告

3月14日(水)の授業報告

第46月間 第4週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(モノマネ2回)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム(1回戦)
・表彰

本日は金曜アルゴから2人が参戦し、いつもとは違った雰囲気でアルゴができました。普段一緒にアルゴをすることがない子と、ピーキューブでどちらが早く作れるか競ったり、アルゴゲームで対戦したりするなど、どちらの曜日の子にとっても、いい意味で刺激になったと思います。今後も頑張っていきましょう。

■自主トレ(宿題)
家事のお手伝い
ピーキューブ、ジオ1


カテゴリ

月別アーカイブ