香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【英語】

3月6日(火)の授業報告 NEXT ENGLISH

本日より新年度、今後は末木が担当しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

■授業内容
○チャンツ 
新しいチャンツの教材に入りました。CDをしっかり聞いておきましょう。
文字を目で追いながら、アルファベットを読むという動作を練習してください。
聞こえた音を真似するのはもう終わり。文字とともに音声を聞いて発するようにしないといつまでたっても英語が自力では読めませんよ!!!

○フォニックス
フォニックスの音読みが全くできていませんでした。
宿題にフォニックスの音読プリントを多数出しています。来週までにしっかり文字を読めるようにしておきましょう。
英語を読むときは文字を指で追いましょう。そして、しっかり文字を見ながらその文字を発しているという意識を持ってください。自力で英語が読めるということがまずは第一歩です。3月中にその1歩を完璧にする必要があります。

■宿題
・フォニックスプリントの音読


3月6日の授業ブログ

【授業内容】
◎チーム名決め「青森チーム」「沖縄チーム」「神奈川チーム」「千葉チーム」
◎記憶ゲーム
◎ピーキューブ タワー詰み
◎ピーキューブ ものまね積み木
◎ピーキューブ 箱詰め
◎ジオワン「産まれたばかりの桃太郎」
◎アイキューブ 陣取り
◎アルゴゲーム
◎プリント教材 その42

【宿題】
◎お手伝い プリント裏面の記入があると20ポイントアップ!
◎プリント教材の残り できるところまでで結構です。
◎自主トレ ピーキューブのタワー詰み、箱詰め、ジオワンなどお家で練習してみましょう。

最近スタートした生徒さん達の活躍が目覚ましいです!ジオワンを完成させたり、アイキューブで勝ったり、アルゴゲームでコインを何枚も獲得したり。継続してきた生徒さん達にも火がつきます!


ファイルを開く

本日の授業報告【算数】

本日の授業報告【算数】

■授業内容
・錬成テキスト 2.整数と小数
・なぞぺー

体験授業を終えて本格的に授業がスタートしました。錬成テキストという難易度の高めのテキストを使用しますので、難しいと感じるときもあるかと思いますが、しっかり思考力を鍛えていきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。

■宿題
・錬成テキスト P.12-15
※宿題は丸つけをして、間違えたら解き直すところまでが宿題となります。
間違えた問題を正解できたら「青」で丸つけをしていただきますようによろしくお願いいたします。


本日の授業報告【算数】

本日の授業報告【算数】

■授業内容
・錬成テキスト 2.大きな数の表し方
・なぞぺー

体験授業を終えて本格的に授業がスタートしました。錬成テキストという難易度の高めのテキストを使用しますので、難しいと感じるときもあるかと思いますが、しっかり思考力を鍛えていきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。

■宿題
・錬成テキスト P.16-19
※宿題は丸つけをして、間違えたら解き直すところまでが宿題となります。
間違えた問題を正解できたら「青」で丸つけをしていただきますようによろしくお願いいたします。


6SYコースの授業報告

理科

【授業内容】
予習シリーズ 第6回

ここからは単元ごとの復習になります。4年生、5年生で学習したことを使い、これまでよりも授業中の問題演習の時間を増やしていきます。また、次回から実力完成問題集の「まとめてみよう」の箇所を授業の初めにテストしていきます。週テストや組分けテストの知識の部分がしっかり取れるようになるまで続けていきます。

今回は植物の単元でした。光合成や蒸散など基本的事項についてもあやふやなところがありました。また、植物の花弁の枚数やおしべの本数なども予習シリーズに載っているものは全部覚えてしまいましょう。

【宿題】
予習シリーズ 第6回 練習問題
実力完成問題集
4科のまとめP30-P37
週テスト過去問 

担当 長谷川


カテゴリ

月別アーカイブ