香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【算数】

本日の授業報告【算数】

■授業内容
・錬成テキスト 2.大きな数の表し方
・なぞぺー

体験授業を終えて本格的に授業がスタートしました。錬成テキストという難易度の高めのテキストを使用しますので、難しいと感じるときもあるかと思いますが、しっかり思考力を鍛えていきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。

■宿題
・錬成テキスト P.16-19
※宿題は丸つけをして、間違えたら解き直すところまでが宿題となります。
間違えた問題を正解できたら「青」で丸つけをしていただきますようによろしくお願いいたします。


6SYコースの授業報告

理科

【授業内容】
予習シリーズ 第6回

ここからは単元ごとの復習になります。4年生、5年生で学習したことを使い、これまでよりも授業中の問題演習の時間を増やしていきます。また、次回から実力完成問題集の「まとめてみよう」の箇所を授業の初めにテストしていきます。週テストや組分けテストの知識の部分がしっかり取れるようになるまで続けていきます。

今回は植物の単元でした。光合成や蒸散など基本的事項についてもあやふやなところがありました。また、植物の花弁の枚数やおしべの本数なども予習シリーズに載っているものは全部覚えてしまいましょう。

【宿題】
予習シリーズ 第6回 練習問題
実力完成問題集
4科のまとめP30-P37
週テスト過去問 

担当 長谷川


第1ターム3日目(3月16日)の授業報告【国語】

※講習期間中のため簡易版にて掲載しております。

【授業内容】
・講習テキスト物語文(1)
・漢字テスト春期テキストP23

【宿題】
・翌日の漢字テストの練習(春期テキストP24)
・春休みの宿題

〈春期講習に関するお知らせ〉
・テキスト「漢字とことば」第7回までは、春休み中に計画的に取り組みましょう。
・漢字のテストのスケジュールを以下にまとめてありますのでご確認ください。

《第1ターム》
3月
17日 国語トレーニング3?2(漢字テスト春期テキストP24)
18日 国語トレーニング4-1 (漢字テスト春期テキストP25)

《第3ターム》
4月
4日 予習シリーズ第7回 知識(漢字プリント第6回をテスト)
5日 予習シリーズ第7回 読解(漢字プリント第7回をテスト)
6日 講習テキスト説明文(2) 
7日 講習テキスト物語文(2)
8日 国語トレーニング4-2


6SY授業報告ブログ

社会

本日は農林水産業と工業の総合問題を扱いました。問題自体は易しいものでしたが、慎重になりすぎたのか時間がかかってしまいました。また、記述問題の解答の仕方が問われていないことを答えてし舞うこともあったので、実践問題を通して方法を学んでいきます。
*13日(火)の授業では第7回は予習をしてきてもらい、授業ではその内容をテスト形式で実施します。
 
【授業内容】
(1)予習シリーズ 6年上 第6回内容のプリント

【宿題】
(1)予習シリーズ 5年上 第1回〜4・6・7回 要点チェック
(2)組分けテスト過去問題 平成27年度
(3)授業プリントの残り 2枚
(4)予習シリーズ 6年上 第7回 熟読・音読
(5)予習シリーズ 6年上 第7回 練習問題
(6)実力完成問題集6年上 第7回
(7)週テスト過去問題 第6回


担当:森


3月5日(月)の授業報告【算数】

【授業内容】
(1)予習シリーズ第5回 総合回

今週は5年最初の月例テストですね。5年生になり内容も重たくなっているので時間をかけてじっくり復習していきましょう。

【宿題】
(1)基本問題残り
(2)計算第5回
(3)できる人は練習残り


カテゴリ

月別アーカイブ