香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

6SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
組分けテスト過去問

昨年の過去問題を用いて来週の組分けテストの準備を行いました。
全体的に計算はよくなっていましたが、大問2の一行問題がもう一息です。
半径チェックや平均の問題は合計を考えるなどの基本的な操作をもう一度確認しておきましょう。一つ上の組を目指してあと一週間しっかり準備しましょう。

【宿題】
過去問題題解き直し
予習シリーズ基本問題
計算
過去問題

担当 長谷川


3月3日(土)の授業報告【社会】

【授業内容】
(1)第1回 昔の道具・今の機械

今日から4SYの授業が始まりました。前期中、社会は身近なネタを中心にやっていきますので知っている知識を掘り下げて学習していきましょう。

【宿題】
(1)テキスト第1回を読む
(2)演習問題集(まとめてみよう)テキストを見ながらやるといいでしょう
(2)要点チェック
(3)演習問題集(練習問題)


3月3日の授業ブログ【社会】

【授業内容】
◎予習シリーズ第4回 うつりゆく工業のすがた

【宿題】
◎予習シリーズ第4回 要点チェック
◎演習問題集 第4回

当日の午前中に宿題をやった!という方がいましたが、オリエンテーションでお話しさせていただいたように、記憶が新しいうちに小分けにして何度もやるほうが効果的に覚えられます。今のうちに勉強習慣を確立させましょう。


本日の授業報告【算数】

2月26日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ第4回
今日は条件整理について学習・復習しました。碁盤の目の問題、倍数に関する知識など覚えなければならない知識が盛りだくさんでした。今日伝えたように、復習はできるだけ当日中、遅くとも明日中にするのがベストです。6年生は算数が週2回あるので、学習のペースをつかんでいってください。

■宿題
・第4回 例題解き直し、チャレンジ、基本問題、計算


本日の授業報告【国語】

3月3日(土)の授業報告 社会

■授業内容
予習シリーズ5年上 第5回 

来週の組分けテスト・月例テストのための復習として、予習シリーズとは違うプリント教材を通して学習しました。普段のテキストには載っていない様々な知識が載っていますので、じっくり読んでおいてくださいね。

■宿題
予習シリーズ 5回を解きましょう。
演習問題週 5回



カテゴリ

月別アーカイブ