香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【算数】

3月3日(水)の授業報告【算数】
■授業内容
・第5回 総合回
今日は、総合回の問題演習を行いました。できている部分とできていない部分がかなりはっきり分かれているようですので、宿題だけではなく、第1回から第4回の例題をしっかり復習するようにしましょう。

■宿題
・予習シリーズ第5回 基本問題、計算


本日の授業報告【社会】

3月3日(土)の授業報告 社会

■授業内容
予習シリーズ第1回 

昔の道具と今の機械の違いなどについて学習しました。
4年の社会は何と言っても、いろいろなことに興味を示し、調べたり、考えたりする中で成長していける教科だと思います。音読はしっかり3回しましょう。また、意味もなく地図帳を眺めたりするのもとっても大事な勉強です。お母さんと買い物に行ったりすることや、お父さんと山登りに行ったりすることも貴重な体験になります。日常の生活からも学べることはたくさんありますね。

■宿題
予習シリーズ第1回の音読(3回)
予習シリーズ第1回要点チェック
演習問題集1回


本日の授業【理科】

3月3日(土)の授業報告【理科】

■授業内容
・予習シリーズ(上) 第5回 総合回

本日は総合回でした。前回の内容の熱量の計算が難しいと感じている子がいましたので、まずは熱量の計算を集中的に扱いました。来週は組分けテストになります。ここで力を出し切れるように、しっかり復習をしておきましょう!

■宿題
・テキスト 練習問題
・演習問題集(第5回、1〜4回の復習)  


本日の授業報告【理科】

3月3日(土)の授業報告【理科】

■授業内容
・予習シリーズ(上) 第1回 いろいろな昆虫

本日より4年生理科の授業が始まりました。理科の授業は、小林が担当させていただきます。本日の理科は昆虫について扱いました。地球上には約140万種類の生き物がありますが、そのうちの75万種類くらいは昆虫です。今日はそんな昆虫の特徴について学んでいきました。何事も最初が肝心です!今日の内容についてはしっかり復習して、宿題も完璧にこなしてきてください!!今後一年間、頑張っていきましょう!

■宿題
・要点チェック 第一回(テキストp.12)
・演習問題集(まとめてみよう、練習問題 第一回)  


4SYコース授業報告ブログ

社会

本日は過去問題を扱い、テスト対策をおこないました。
初めての過去問題で時間配分にとまどったようです。しかし、全体的には良く出来ていました。当日は9割を目標に頑張りましょう。教科書で復習する場合は、太字だけでなく細かい部分まで確認しましょう。
漢字表記の間違いに注意!

【授業内容】
(1)過去問題 平成29年度

【宿題】
(1)予習シリーズ 4年上 第1回〜第4回 音読・熟読
(2)演習問題集  4年上 第5回 
(3)予習シリーズ 4年上 第5回 
(4)月例テスト過去問題 平成29年度
   
担当:森

理科

【授業内容】
(1)予習シリーズ 第5回 総合会

来週の月例テスト・組分けテストに向けて、過去問題を使って演習を行いました。覚えていれば簡単に解答できる問題、きちんと理解していなければ答えられない問題の双方が出題されています。テストまでまだ1週間ありますので、テキストの第1〜4回をしっかりと見直して、本番で納得できる点数を取れるように準備をして起きましょう。

【宿題】
(1)予習シリーズ 4年上 第5回
(2)演習問題集  4年上 第5回 
(3)週テスト受験者には、組分けテストの過去問題をお渡ししています。
   
担当:鈴木


カテゴリ

月別アーカイブ