香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

2月3日(土)授業報告ブログ【NEXT1】

【授業内容】
●Round up
I can ・・・. You can ・・・.
I like ・・・.

●Active Phonics
おと読みの足し算で自分で読める単語が増えてきていますね!
この調子で頑張っていきましょう。

●宝探し
英単語が書かれたカードを探し、見つけた人は書かれた単語を
発音してもらうことをしました。

【宿題】
・バナナチャンツ 8をCDを流して3回練習する。
・プリントの単語を声に出して3回読む。
・ノートに単語を書く練習


6SY授業報告ブログ

国語

本日は第1回の説明文を扱いました。記述問題では着眼点はあっていますのでそれをどのようにまとめるかに苦戦していました。
また、本文と選択肢の具体と抽象の言い換えなど文章を俯瞰した読み方の練習が必要です。
宿題は、時間をかけて丁寧に取り組んで欲しいと思います。

【授業内容】
(1)予習シリーズ 6年上 第1回 発展問題

【宿題】
(1)予習シリーズ  6年上 第1回 発展問題残り
(2)実力完成問題集 6年上 第1回
(3)予習シリーズ  6年上 第1回 基本問題
(4)四科のまとめ P98〜P101(4)国語辞典の使い方まで
   四科のまとめ P8〜P13
  *四科のまとめは繰り返し使用しますので解答用紙は使用せず、ノートに取り組んでください。
   解答用紙を使用する場合は、コピーを取ってください。
(5)週テスト過去問題 第1回
(6)予習シリーズ 6年上 第1回 緑のページ
(7)漢字とことば 6年上 第1回知識・第2回漢字
(8)組分けテストの直し

担当:森


2月2日(金)の授業報告【算数】

【授業内容】
(1)予習シリーズ第1回 約数と倍数(応用例題、練習4・5)

5年生になってくると練習問題も難度が上がっています。
しっかり解き直しまでやり定着を図っていきましょう。
練習4の問題の解き方・考え方を頭に入れましょう。

【宿題】
(1)練習問題1〜3
(2)計算第1回
(3)復習問題


本日の授業報告

2月2日(金)の授業報告

第25月間 第3週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(モノマネ2回)
・ジオ1(裃を着てご挨拶)
・プリント
・アルゴゲーム(1回戦)
・表彰(MVP、マナー王)

今週のチャレペーはとてもいい問題でした。ですので、チャレペーに多く時間をとって法則を考え、最後までひとつひとつ丁寧に解いていきました。今日のような問題を自力で考え抜く力を是非身につけてほしいと思っています。ひらめきももちろん重要ですが、答えを探す根性も重要です!

■自主トレ(宿題)
家事のお手伝い
ピーキューブ、ジオ1


2月2日(金)の授業報告【国語】

【授業内容】
第1回 (読解)
音読をしっかり取り組むことができていますね。意味の分からない言葉に印をつけ、調べることができている人もいて素晴らしいです。テキストの文章の長さに驚いていましたが継続していくことで力がついていきますのでがんばっていきましょう!

【宿題】
《2月5日(月)までの宿題》
・漢字とことば 上 第1回(知識のページも取り組みましょう)
・漢字プリント 第1回
(丸つけまでしましょう)


カテゴリ

月別アーカイブ