香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【英語】

1月29日(月)の授業報告【英語】

■授業内容
・形容詞、副詞

本日は主に形容詞と副詞について扱いました。形容詞や副詞をうまく使えると文章がオシャレになります。是非ともここでマスターしておきたいところです。また、形容詞ではa big ballのように名詞を直接修飾する使い方と、This ball is big.のように主語について詳しく説明する使い方がありました。どちらもしっかり押さえておきましょう。言い換え表現も頻出です。頑張りましょう!

本日のニュースは以下のホームページからご確認いただけます。
https://www.newsinlevels.com/products/student-survives-at-the-grand-canyon-level-1/

■宿題
・新中学問題集 p.70,p.72(1),(2),p.73(1)
・マイワーズp.46
・英語ニュースの音読


本日の授業報告【国語】

1月29日(月)の授業報告【国語】

■授業内容
・総合演習(3)

本日は文章を読み、要旨をまとめる練習を行いました。今回の文章は表現もかっちりしたもので、説明的文章に慣れていない子たちにとっては、非常に読みにくい、何が書いてあるのか分かりにくいものだったと思います。しかし、こういう何かを説明する文章は中学国語においては頻出です。新中1クラスからは国語の文章読解をどんどん行なっていきますが、説明的文章にも多く触れることになります。また、入試で説明的文章が出ない高校はないと言ってもいいくらいです。ただし、中1クラスでは説明的文章の読み方について、じっくりと取り組んでいきますので、そこは安心してくれればと思います。ダッシュ講座も残り回数がわずかとなってきていますが、最後まで頑張りましょう。

■宿題
・進級式漢字 二段その4 


1月29日(月)の授業報告【国語】

【授業内容】
第1回 (知識)
主語述語の関係は理解できているようでしたが、P8の修飾・被修飾関係の読み取り方は
特に繰り返し復習をしてください。
P13下段の表もしっかり覚えましょう。

【宿題】
《2月2日(金)までの宿題》
・予習シリーズ 第1回 読解問題 本文(P14-16) 音読二回
(おうちの方からサインをもらってきましょう)

《2月5日(月)までの宿題》
・漢字とことば 上 第1回(知識のページも取り組みましょう)
・漢字プリント 第1回
(丸つけまでしましょう)


1月29日(月)の授業報告【算数】

【授業内容】
(1)予習シリーズ第1回 約数と倍数(例題1〜6)

今日から新5SYがスタートです!
今日は復習も含めての内容です。4年生の時よりも内容も濃くなっていますし、問題も多くなってくるので宿題も頑張っていきましょう。

【宿題】
(1)類題残り、基本問題
(2)計算第1回


カテゴリ

月別アーカイブ