香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【英語】

1月18日(木)の授業報告

■授業内容
○チャンツ ゴーシュ
○チャンツ 雨にも負けず(1節を暗唱しました!!!!)


○文法 いろいろな形容詞と副詞
形容詞と副詞を自在に操る練習をしました。
形容詞を副詞に変えるには4つのパターンがあります。
?そのままly?yをiに変えてly?変化するタイプ?そのまんまタイプ
実際に、いくつかの形容詞、副詞をI am a ( ) singer. の文と、I sing ( ).の文に当てはめて練習しました。
次週は形容詞と副詞を混ぜたアクティビティで文法を完成させたいと思います。

○英検にチャレンジ
今日は英検直前ということで、リスニング、ライティングに挑戦しました。
4級5級のリスニングでは、4から5へのレベルの差に驚くとともに、意外と解けた自分にもびっくりなご様子でした!!3級のリスニングはさすがに全員には難しいので、ライティングの型の仕上げを行いました。
この第3回は多分、冬にちなんだテーマが来るのではないか、もしくは季節にちなんだテーマが来るのではないかと狙っております。宿題にしていますが、e-timeなどで一緒にやってもいいです。3級を受験しない人は英検後にe-timeで一緒にやりましょう!!

■宿題
・やは読み音読プリント(表)
・単語練習(裏)

風邪が流行っております。今週末は英検です。しっかり治して実力を出し切ってきましょう。
当日はマスクを忘れずに!!



1月18日(木)の授業報告ブログ【算数/国語】

【算数】
文章題1 「絵や図を使って」
間の数を数える問題を解きました。
木を植えるときに両端に植える場合、植えない場合の考え方を復習しましょう。

〈宿題〉
P148例題、(1)の復習
P148(2)

【国語】
物語文
それぞれの描写がどのような意味を表しているのかもとらえられていましたね。
野球のルールを簡単に確認しながら内容について理解を深めました。

〈宿題〉
P132-133
漢字とことば 下(漢字のページ)
(終わっていない人は漢字のページを終わらせましょう)


本日の授業報告

1月17日(水曜日)の授業報告

本日は第45月間1週目でした。
この週間からプリント内容が戻っています。
問題自体は簡単になっていても、数が多かったり、今までのような複雑な問題ではなかったりで、逆に難しく感じてしまっていたようです。しっかり復習しておきましょう!!
風邪が流行っています。うがい手洗いをしっかりしましょうね。

宿題
・自主トレ
・お手伝い
プリントにサインをお願いいたします。


1月16日の授業ブログ

【授業内容】
◎チーム名決め
◎記憶ゲーム
◎ピーキューブ タワー詰み
◎ピーキューブ ものまね積み木
◎ピーキューブ 箱詰め
◎ジオワン「準備体操」
◎アイキューブ 陣取り
◎アルゴゲーム
◎プリント教材

【宿題】
◎お手伝い
◎プリント教材の残り(できるところまでで大丈夫です)

今日のアルゴゲームは接戦でした!
2回戦やって、2回とも勝った生徒さんが2人。最終的にはコインの数で決めましたが、
しのぎを削る戦いでしたね!


ファイルを開く

ファイルを開く

ファイルを開く

ファイルを開く

ファイルを開く

ファイルを開く

ファイルを開く

ファイルを開く

ファイルを開く

4SY授業報告ブログ

国語

本日は月例テストの過去問題を扱いました。
敬語や原稿用紙の使い方の知識問題は良く出来ていました。漢字は来週にかけて要復習です。
読解問題では防砂林の説明文で、社会の知識が助けになりましたね。
来週は組分けテストの過去問題を使って練習です。

【授業内容】
(1)月例テスト過去問題
(2)漢字テスト 第19回

【宿題】
(1)予習シリーズ 第19回 
(2)演習問題集 第19回
(3)漢字とことば 第19回 漢字練習

【お知らせ】
来週の漢字テストは第19回内容ですが、前回と内容は異なります。

担当:森


カテゴリ

月別アーカイブ