春期講習(インター第2ターム・2日目)
国語
【授業内容】
・ピラミッド 「植物たちのフシギすぎる進化(2)」p21〜24
【宿題】
・春期講習の宿題を進めてください。
【授業内容】
・ピラミッド 「植物たちのフシギすぎる進化(2)」p21〜24
【宿題】
・春期講習の宿題を進めてください。
【授業内容】
確認テスト16
シリウスp141〜153 円周角の定理
今回の授業より円周角の内容を学習しています。受験で必須の内容です。特に、図形が苦手な人は今の内から円周角による等しい角を見つけるなど図形の見方に慣れておきましょう。
(シリウスの☆マークがついているページは発展内容です。入試問題に直接でるような実戦的内容で、こちらは秋期講習会で扱う予定です)
【宿題】
シリウスp143まで
2023月例テスト過去問
担当:武田
takeda@epis-edu.com
【授業内容】
・春期講習テキスト「物のあたたまり方」p8〜13
【宿題】
・春期講習の宿題を進めてください。
■授業内容
・春期講習テキスト p5〜8「物語・小説(2)」
□宿題
・春期講習の宿題を進めてください。
【授業内容】
・ピラミッド5
【宿題】
・ピラミッドドリル5ー1
春期講習中は簡易版になります。