春期講習 インター第2ターム1日目の授業報告
国語
【授業内容】
・春期講習テキスト[9・10]物語・小説(1)発展問題
・小テスト
【宿題】
・小テストの準備(しっかりと準備すること)
・春休み中の宿題
*講習期間は簡易版となります。
担当:森
【授業内容】
・春期講習テキスト[9・10]物語・小説(1)発展問題
・小テスト
【宿題】
・小テストの準備(しっかりと準備すること)
・春休み中の宿題
*講習期間は簡易版となります。
担当:森
いつもおせわになっております。EPISのSATMATH担当の武田です。
・オンラインの方向けに授業使用プリントをお送りします。オンラインの方は、お手数ですが授業前に添付の問題データをお取りください。対面受講の方は当日にプリントを配布します。
・オンライン受講のアクセス
https://us02web.zoom.us/j/3608057229
どうぞよろしくお願いいたします。
武田
【授業内容】
2025年度の入試を総括し、2026年度以降の展望についてお話いたします。
今年はオンラインのみでの実施ではなく、ゲストスピーカーとして招いて実施いたします。
香港・中国地区より二人の算数数学エキスパートが登壇します。
香港地区統括マネージャー:圷 加寿男
中国地区統括マネージャー:黒田吉紀
2025年度の入試を踏まえて、ここでしか聞けない話をたっぷりお話しいたします。
お席に限りがございますので、お申し込みはお早めにお願い致します!
今年は、午前と午後の2部に分けて実施いたします。
【中学受験の部】
10:00~11:30
【高校受験の部】
13:00~14:30
お申し込み・お問い合わせはコチラからどうぞ!?
↓
http://www.epis-edu.com/contact/