3月19日(水)【中学英語Basic】
英語
オンライン接続先:zoom03【4076016764】
授業資料はこちらからDL
【授業】19:00〜21:00
・進行形ーbe動詞の利用
【宿題】
・プリント:0319プリント、0319+@
・序数
※注意点※
・発音できない、つづりが正しく書けない単語は知らないのと同じ!
→発音練習をしていつでも使えるように身につけよう!
担当:長崎(メール)
【授業】19:00〜21:00
・進行形ーbe動詞の利用
【宿題】
・プリント:0319プリント、0319+@
・序数
※注意点※
・発音できない、つづりが正しく書けない単語は知らないのと同じ!
→発音練習をしていつでも使えるように身につけよう!
担当:長崎(メール)
※講習中は簡易版での報告となります。
本日は古典の学習を進めています。
基本的な古文単語は早いうちに覚えていきましょう。
宿題:
シリウス発展編 P164-P167
※講習中は簡易版での報告となります。
本日は式の計算と連立方程式とその利用について学習しました。
今回は「〜について解け」と速さの連立方程式(いわゆる通過算)の文章題について学習しています。
宿題:
JACK P6
※講習中は録画をいたしませんのでご了承ください。
【6SR国語】
※講習中は簡易版での報告となります。
本日は論説文の読解演習を行いました。
記述問題は間違えても構いませんので、まずは書いてみるということを意識して取り組んでいきましょう。
宿題:
春期休講中に取り組んでください。
テキスト:P28-P30
単元修了テスト冊子:P10-P11
※講習会中は簡易版でのご報告となります。
今日は第6回 比の文章題を行いました。
縮尺や比の統一について学習しました。
縮尺は単位の統一、比の統一の問題については「和」「差」に注目し同じものを探すことから始めましょう。
宿題:
演習問題BASIC