香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

3月10日(月)【4SY国語】

国語

【授業内容】
・漢字・語句テスト 第6回
・予習シリーズ国語(上)第6回 発展問題

本日の文章は、人の死について考えさせられるものでしたね。
人との別れはいつ訪れるか分かりません。大切な人との過ごし方や、自分の命の使い方(生き方)をじっくり考えてみるのも大事です。また、お母さんのあたたかみも一緒に確認しました。途中、ぼくもこんな(子どもに頼もしく写る)お父さんになりたいなといった声があった事はすばらしいと思います。

【家庭学習】
・本日扱った文章の音読
・予習シリーズ国語(上)第6回 発展問題の復習・基本問題・語句知識
・予習シリーズ漢字とことば(上)第7回 ※次週のテストは第7回です。
 *第5回は3月24日〜の特別休講の際に復習できますのでご安心ください。
*必ず答え合わせ・やり直しまでお願いします。

担当:長崎


4SYMW授業報告

国語

■授業内容
・予習シリーズ4年上 第6回 「物語・小説(2)発展問題 問1〜3
 今回のテーマは「心情の直接表現」でした。物語文で心情について考える時は、必ず出来事がセットでついてきます。何が起こったからどう気持ちが動いたのか、を考えながら問題を解いてみましょう。

□宿題
(1)漢字とことば4年上 第6回 全て 
 *「三字の熟語・四字の熟語」は解答用紙が解答・解説冊子にありますのでご利用ください。
 *漢字はテキストで学習後、配布したプリントで仕上げてください。
  木曜日のテストはプリントと同様のものが出題されます。

・13日(月)の授業まで
(1)予習シリーズ4年上 第6回 発展問題の音読
(2)演習問題集4年上    第6回 全て *持っている人
(3)最難関問題集4年上 第6回

*宿題は丸つけ、直しまで行ってください。解答・解説は保護者の方が管理するようにしてください。
*直しの際には解説を良く読んで、取り組んでください。
*予習は不要です。事前に文章を読まないようお願いします。


3月10日(月)TOEFL80授業課題

TOEFL


【オンライン接続先】:zoom03【4076016764
 授業資料はこちらからDLください。


【授業】19:00〜21:50
Vocabulary Test
Readingプリント
Listening:048049

【宿題】
・Listening:単語調べ、リピーティング、シャドーウィング、復習
・Readingプリント の復習 合わせて熟語や慣用表現も習得しよう!
・Reading 4
・Speaking 023 テスト・練習・完成

宿題の提出やスピーキングの予約はこちらまでご連絡ください。
3月中は以下の時間でSpeaking対策を実施できます。
月火)14時〜15時50分
水金)14時〜16時30分
火)19時〜21時50分 (土曜日は要相談)


6SYM国語

国語

■授業内容
・予習シリーズ6年上 第6回 発展問題
■宿題
(1)漢字とことば 6年上 第7回(次回、確認テストをいたします)
(2)予習シリーズ 6年上 第6回 基本問題、イコールの関係(1)
(3)演習問題集 6年上 第6回 全て ※持っている生徒

本日は随筆文を扱いました。日本と海外の違いについては入試の面接でもよく聞かれるので、普段から考えておくと良いです。

担当:山口


6SYW国語

国語

■授業内容
・予習シリーズ6年上 第6回 発展問題
■宿題
(1)漢字とことば 6年上 第7回(次回、確認テストをいたします)
(2)予習シリーズ 6年上 第6回 基本問題、イコールの関係(1)
(3)演習問題集 6年上 第6回 全て ※持っている生徒

本日は随筆文を扱いました。日本と海外の違いについては入試の面接でもよく聞かれるので、普段から考えておくと良いです。

担当:山口


カテゴリ

月別アーカイブ