新中2数学 授業報告
数学
【授業内容】
・計算小テスト2
・中2シリウス p.80-82
問題文から面倒でもノートにグラフをかいて、直線の式、座標、長さなどを書き込みましょう。
三角形の面積を2等分する直線 ーーー 頂点から底辺の中点を通る
2点 ( a,b ) ( c,d )を結ぶ中点の座標( a+c/2 , b+d/2 )
座標や長さを文字で表す方法、しっかり覚えておきましょう。
・計算テスト 間違えた問題のとき直し
・中2シリウス p.81-82 復習・残りの問題
・中2シリウス p.83 大問5、6
・中2シリウス p.90-91 A問題
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。
☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com
担当: 坪内