5SYクラス授業報告【6月29日理科】
予習シリーズ 第19回 地球
地球について学習しました。
覚えることが比較的少ないですが、単元として覚えるべきことが広範囲にわたっています。
宿題:
予習シリーズ 第19回 要点チェック
演習問題集 第19回(発展問題は任意)
まずは演習問題集の「まとめてみよう!」を複数回取り組んみましょう。
「まとめてみよう!」をしっかり覚えた上で問題演習に取り組みましょう。
予習シリーズ 第19回 地球
地球について学習しました。
覚えることが比較的少ないですが、単元として覚えるべきことが広範囲にわたっています。
宿題:
予習シリーズ 第19回 要点チェック
演習問題集 第19回(発展問題は任意)
まずは演習問題集の「まとめてみよう!」を複数回取り組んみましょう。
「まとめてみよう!」をしっかり覚えた上で問題演習に取り組みましょう。
予習シリーズ 第19回
本日は統計資料の読み方について学習しました。
入試問題では長い資料文を読み解いていき、客観的な事実をピックアップして分析するタイプの問題が増えています。
また、表や統計グラフを読み取る力も重要です。
まずは、しっかりと客観的に事実を読み取る習慣を身につけていきましょう。
宿題:
演習問題集 第19回(発展問題は任意)
本日は夏の生物(植物、動物、昆虫)について学習しました。
特に夏に活発になる生物についてしっかりと覚えてください。
宿題:
演習プリント(要点チェック)
プリント 等差数列
本日は等差数列や等差数列の和の練習問題を学習しました。
連続する奇数の話は平方数で求められるということを活用できる問題が多くありました。
しっかり覚えて使えるようにしましょう。
宿題:
プリント 基本問題
分からなかった問題があったら次回の授業時に教えてください。
【授業】15:30~16:55 [4076016764]
・予習シリーズ 第19回
【宿題】
・予習シリーズ:第19回 音読・要点チェックの解き直し
※「ひとくちメモ」や「ちょっとくわしく」、表やグラフ、地図の見直しが大事だよ!
・演習問題集:第19回
*余裕があったら発展問題、入試問題に取り組もう!
・組分けテストの過去問題 復習・解き直し
・週テストの復習・解き直し
担当:長崎(メール)