香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

2SKクラス授業報告(6月15日)

1時間目

・漢字練習
新出漢字として「後、組、丸、点、買」を学習しました。音読み・訓読み、書き順、例文などを確認していきました。みなさん本日も綺麗な字で漢字を書けておりました。また、本日の確認テストにつきましても、しっかりとおうちで漢字の練習をしてテスト準備をしてきていましたね。頑張りました!

・国語ほーぷ 「12章 お話しを読んで、考えましょう(2)・書き順、画数 p50〜51
本日は漢字の書き順、画数を学習しました。みなさん、同じ画数の漢字を探すことができていました。

・国語教科書 「ふきのとう」p26〜27
本日はみなさんに音読をしていただきました。その後、登場人物、季節、出来事などを一緒に読み取っていきました。(※教科書につきまして、ご家庭におありでしたら、次回教室にお持ちください。)

2時間目
・算数ほーぷ 「16章 3つの数の足し算・17章 3つの数の引き算」p42〜45
3つの数の筆算を学習していきました。3つの数を足したり引いたりする際に、工夫して計算する方法も学習しました。みなさんよくできていましたね。

3時間目
・実験「手に穴が開く!?トリックアート」
画用紙と鉛筆を使って、トリックアートを描いていきました。みなさん手の影を上手に描くことができていましたね。お母さん、お父さんにもぜひ見せてあげてください!

宿題
・新出漢字の復習(次回確認テストをいたします)
・国語ほーぷドリル p24〜25
・算数ほーぷドリル p40〜43

※宿題は次回の授業の際にお持ちください。



1SKクラス授業報告(6/15)

【授業内容】
●1時間目
・漢字テスト
 1つでも書けるといいと思います。ぜひお家で練習してみてください。
・漢字
 「青」「見」「学」の3つを学習しました。「学」は中国語を学習している子には見たことがあったようで、日本の漢字になったときになぜ簡単になったのか疑問に思ったようでした。「見」の上は「日」ではなく「目」です。間違えないように気をつけよう!
・ほーぷ(こくご)p 30〜31
 「お」→「を」「とけえ」→「とけい」などの間違い探しをしました。聞き言葉と書き言葉で違うことがあるので、間違えずに描けるようになりましょう。また、あいさつの言葉も学習しました。どんなシチュエーションで誰に使うのかを学習しました。よくできていました。これから日本で体験入学をする人もいると思うので、ぜひ実践してみましょう。
・おむすびころりん

●2時間目
・ひらがなクエスト
・ほーぷ(さんすう)p59〜63
 今回はかなり日本語が複雑な文章題に取り組みました。「〇〇より△△多い」「〇〇より△△少ない」など、比較をする言葉はかなり難しかったようです。このような複雑な言葉も少しずつ使いながら、慣れて行けたらいいなと思います。
・まんじゅう怖い(ビデオ)

●3時間目
 ・トリックアート
 手に穴が空いているように見えるトリックアートを作ってみました。写真を撮りましたので、ぜひご覧ください。なかなか難しかったです。

【宿題】
・ほーぷ(こくご)ドリル p12〜13
・ほーぷ(さんすう)ドリル p32〜33



5SYクラス授業報告【6月14日算数】

予習シリーズ第16回「旅人算とグラフ」
例題、類題4ー7

本日は、これまた最も大事な単元の一つである「旅人算とグラフ」について学習しました。
旅人算では「すれ違う場合」「追い越す場合」の2通りについて速さの和や差を用いて考えます。
今回の学習では単純な「すれ違い」「追い越し」でしたが、今後は(あるいは実際の入試では)、これらを用いた複雑な旅人算が出てきます。
今回学習した内容が基礎となります。
しっかりと解き方を覚えましょう。

宿題
第16回 例題、類題4〜7(授業で扱った内容です。改めて見直してください)。
計算 第16回
予習シリーズ 基本問題  練習問題
演習問題集 トレーニング、反復問題(基本) 


中1授業報告【6月14日理科】

本日は地震について学習しました。
震源や震央、震度やマグニチュード、P波、S波など覚えることがたくさんあります。
日本は地震が多いため、地震が多い理由や地震波の伝わり方を知っておくことは非常に重要です。
しっかり覚えましょう。

宿題:
演習プリント


中1授業報告【6月14日社会】

本日からしばらく歴史の学習を進めていきます。
中学内容では世界史が登場します。小学校では学習していない範囲ですので馴染みが薄いかもしれませんが、しっかりと学習していきましょう。中学で学習する世界史範囲は概要的な内容となりますので、継続した歴史の流れしっかりと俯瞰できるようにしていきましょう。

宿題:
演習プリント
テスト範囲学校ワーク


カテゴリ

月別アーカイブ