香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

新5SJクラス授業報告【6月2日算数】

演習問題集 実戦演習 第11回(大問1ー3)、第12回(大問4、5)

本日は演習問題集の実戦演習の問題を学習しました。
「何通り」と数える問題はパターンは無数にあります。
計算で求めるか?地道に数えるか?を考えながら解きましょう。
「計算で楽に解く」ことができればよいのですが、難問であればあるほど地道に数える方が正確に答えにたどり着けることも少なくありません。
地道に数える練習もしておきましょう。
ただし、今回学習した問題はどれもなかなかの難問でした。
これらが解けるのが必須というわけではありません。

宿題
予習シリーズ 第15回 基本問題


新5SYクラス授業報告【6月2日算数】

演習問題集 実戦演習 第11回(大問1ー3)、第12回(大問4、5)

本日は週末の組分けテスト対策として演習問題集の実戦演習の問題を学習しました。
「何通り」と数える問題はパターンは無数にあります。
計算で求めるか?地道に数えるか?を考えながら解きましょう。
「計算で楽に解く」ことができればよいのですが、難問であればあるほど地道に数える方が正確に答えにたどり着けることも少なくありません。
地道に数える練習もしておきましょう。
水曜日には第13回、14回の実戦演習の問題を取り扱う予定です。

宿題
実戦演習 第11回、第12回(残り)
計算
組分けテスト(過去問)


新中3クラス授業報告【6日2日英語】

本日は文法演習を中心に進めています。
今回は形容詞/副詞についての演習を行なっています。これまで学習してきた代名詞や前置詞などと同様に、細かい単元となっていますが、細かい分だけ問題のバリエーションが多くなる単元でもあります。しっかりとマスターすることが差を生みやすいところですので、間違えた箇所は必ず復習しておきましょう。

宿題:
シリウス発展編  <形容詞/副詞>残りの問題
Jack 発展編 <形容詞/副詞> 練成問題、発展問題


新5SYクラス授業報告【6月2日国語】

予習シリーズ 第15回

本日は今週末の組分けテスト対策として、一昨年の読解問題を扱いました。
今回は随筆文の読解問題を扱っています。文章の言い回しがやや難解で、読み取りにくかったかもしれませんが、随筆文の読解時も、説明文と同様に筆者の主張を常に意識して読み進めるようにしてください。

宿題:
予習シリーズ 第15回 残りの問題
漢字とことば 第15回(21~40を水曜日テスト)


新6SRクラス授業報告【6月2日国語】

本日も先週に引き続き「詩」の読解演習を行いました。
今回は内容の読み取りの解説にも時間を割いています。
表現技法などからも、強調ポイントが分かってきますので、もう一度、表現技法については定着するようにしっかりと復習しておきましょう。

宿題:
テキスト P78-P80
単元修了テスト P34-P35

漢字テスト準備:
鉄筋、筋書き、系列、敬遠、敬う、警察官、警護、劇場、過激、大穴


カテゴリ

月別アーカイブ