2SKクラス授業報告(5月18日)
1時間目
・漢字練習
新出漢字として「切、内、店、線、姉」を学習しました。音読み・訓読み、書き順、例文などを確認していきました。みなさん本日も綺麗な字で漢字を書けておりました。また、本日の確認テストにつきましても、しっかりとおうちで漢字の練習をしてテスト準備をしてきていましたね。頑張りました!
・国語ほーぷ 「8章 ものがたりを読みましょう(3)・はやくちことば p32〜35
本日ははやくちことばを練習しました。きれいにはやくちことばを言うことができていましたね。お家でも練習してみてください。
2時間目
・算数ほーぷ 「まとめ(3)」p30〜31
1000までの数の表し方の単元内容の復習でした。数を漢字で書くことに慣れていくために、おうちで復習しておきましょう。全体的にはよくできていました。
3時間目
・実験「ペーパークロマトグラフィー」
水性ペンのインクを、コップに入れた水とコーヒーフィルターを使って分解し、ぞれぞれの色がどの色素の組み合わせでできているのかを調べていきました。みなさん綺麗にインクを分解することができていましたね!
宿題
・新出漢字の復習(次回確認テストをいたします)
・国語ほーぷドリル p16〜17
・算数ほーぷドリル p28〜29
※宿題は次回の授業の際にお持ちください。
