5SYクラス授業報告【4月23日国語】
予習シリーズ 第10回
今日の国語は第10回の小説文読解演習を行いました。
今週末の組分けテストに備えて、再度、読解のポイントと記述の書き方などについて復習しています。
知識問題は得点源になりますので、当日までにしっかりと復習しておいてください。
宿題:
演習問題集 第10回
漢字と言葉 P91、p96-P97
金曜日の漢字は 漢字と言葉 第10回より(6〜9の復習)
予習シリーズ 第10回
今日の国語は第10回の小説文読解演習を行いました。
今週末の組分けテストに備えて、再度、読解のポイントと記述の書き方などについて復習しています。
知識問題は得点源になりますので、当日までにしっかりと復習しておいてください。
宿題:
演習問題集 第10回
漢字と言葉 P91、p96-P97
金曜日の漢字は 漢字と言葉 第10回より(6〜9の復習)
予習シリーズ第10回「総合回」
第10回 演習問題集 ステップ2
第6回から第9回までのまとめの回です。
授業では演習問題集ステップ2を学習しました。
今まで学習した内容をしっかり理解して使えるようにしましょう。
宿題
予習シリーズ 第10回 基本問題、練習問題(できれば金曜日まで)
授業の余った時間やフォローアップの時間帯で実施している問題が多いので、初見の問題は少ないです。
計算 第10回
演習問題集 ステップ1(できれば金曜日まで)
先日お渡しした組分けテストの復習
episわかば深圳教室では、5/26(日)に全国統一中学生テストを開催いたします。長らく海外での実施が難しかったのですが、ついに実施を実現することができました!
大学受験で有名な東進ハイスクールの主催する模試で、四谷大塚主催の全国統一小学生テストと並ぶ大規模模試です。
全国における自分の立ち位置を確認してみましょう!
無料招待イベントですので、お友達も誘って是非ご参加ください!
申込みはこちらのURL https://x.gd/CFaAr か、チラシのQRコードよりお申し込みください。
会場選択の際は、都道府県検索で「日本国外」を選択されるか、キーワードに「中国」と入力して検索してください。
本日は「連立方程式の解法」(テキストp19)について学習しました。
加減法、代入法を理解した上で発展的な内容を学習しました。
複雑なものは置き換えて考えましょう。
宿題
Jack(問題集) p11
テキストp17、18
本日は、助動詞の復習を行いました。
昨日の月例テストでも出ていましたが、助動詞の使い方をしっかりとマスターしましょう。
一つの単語で様々な意味があるため、識別しにくいかもしれませんが、重要項目ですので今のうちに定着させていきましょう。
宿題:
助動詞 復習プリント