3月19日(火)【新SJ−2】
来週(3月26日)、再来週(4月2日)は特別休講のため通常授業はお休みです。
国語
算数
【授業】
・漢字の復習:3年生Lv14 5,7
・ほーぷBOOK:3物語(2)
・漢字の練習:3年生Lv14 3,4
【宿題】
・漢字の練習:3年生Lv14 3,4,6,8
・さく文 :エイプリルフール
今までついたウソや、つかれたウソなど、
エイプリルフールの楽しいウソのエピソードを
作文で書いてみましょう。
もちろん、今年のウソの計画でもいいですよ!
・ほーぷBOOK:3物語(2) p.16-17 音読
漢字の音と訓 p.18-19
(・ほーぷドリル:3 p.6-7)
漢字の練習は”1回だけ” ではなく、
書けるようになるまで
”何度も” 反復学習をしましょう。
「ノートに練習をする」練習を
今から始めるのもオススメです◎
担当 長崎(メール)
【授業】
・ほーぷBOOK:2.1:0のかけ算、
2:かけ算のきまり
・ほーぷドリル:2.1:0のかけ算
+@考えるプリント
かけ算の計算はみんな大変速くなっていますね!
九九をバラバラでも言える様、練習は続けよう!
【宿題】
・計算プリント(特別休講分を含む)
丸付け、間違え直しまでしましょう!
朝の冴えた頭◎寝る前の一踏ん張り◎
毎日計画的に進めましょう。
・立方体11種類で箱を作ってみよう!
・ほーぷBOOK:p.14-17
・ほーぷドリル:p.12-15
・九九は暗唱するもの!
ご家庭でランダムに出題してもらおう!
*これまでの授業プリントの裏面は
ほーぷドリルの問題です。