2/24の授業報告
1時間目
【漢字練習】
土糸年立草
1年生の漢字は読みはバッチリです。意味も理解できています。
ただ、書き取りはまだ難しいようなので、少しずつ慣れていきましょう。
来週からは2年生の新しい漢字が始まります!
【学校教科書】
「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の音読
「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の書写
初めての文章なのに一生懸命音読ができて素晴らしいです。
2時間目
【国語】
ほーぷ P.118-123。
最後の単元です。漢字の確認を行いました。
【算数】
ほーぷ P.136-141
先取りとして、筆算の練習をしました。
3時間目
最後ですのでたくさん実験を行いました。
お楽しみのスライムはもちろんですが、夜光塗料の実験、水と油を使った実験を行いました。
宿題
【国語】
学校教科書 下巻 P.106-115 音読
1度ではなく何度か取り組んでください。
【算数】
ほーぷドリル(別冊の教材)
p.74-77
来週から新学年になります。
新しいほーぷを配布いたしますので、来週からはそちらを使用いたします。