香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

新5SJクラス授業報告【6月17日算数】

第8回 角柱と円柱(Ex1、Try 1,2)

本日は角柱と円柱の表面積と体積の求め方について学習しました。
表面積のうち、側面の面積の合計は展開図で考えると長方形の面積となります。
計算が1回で済みますので、展開図で考えましょう。
円柱の場合の計算は、3.14は最後にかけると計算が少し楽になります。

宿題 演習問題Basic
マイトレ 7ページ


新5SJクラス授業報告【6月17日国語】

今日の国語は、プリントを用いて説明的文章の読解演習を行いました。
比較的、平易な文章でしたので、問題を解く際の基本動作をもう一度確認していきました。
また、文中に出てきた単語の意味を確認し、後半がKahootを用いてチェックしました。

読解プリント
今日学習した言葉の復習(来週、チェックテストを行います)
漢字テスト準備
罪人、必殺、見殺し、雑音、雑木林、酸性、賛成、兵士、支出、支える


4SJクラス授業報告【6月17日国語】

今日の国語は、むずかしい語彙を用いて、文を作る練習をしました。
文章を読んでいて難しい言葉に遭遇した時はしっかりと意味を調べる習慣をつけていきましょう。
また、その言葉を正しく使うことができるようになることも大切です。
今日学習した言葉をしっかりと復習しておきましょう。

宿題:
読解プリント
今日学習した言葉の復習(来週、チェックテストを行います)
漢字テスト準備
山菜、菜の花、最大、最も、埼玉、木材、長崎、昨夜、改札、印刷


6月17日の授業報告

国語

■授業内容

来週の月例テストに向けて、Jrパルに取り組みました。漢字の音訓や接続詞、複数の意味のある言葉がテスト範囲となります。音と訓は正直、難しく、中学生や大人でも間違えてしまうものが多いですが、まずは基本、送りがなを伴う読み方は訓読みだということを意識して判断できるようにしていきましょう。

■宿題
・配布した漢字プリント(40個)をしっかり練習してきましょう。この中から8問の漢字が出題されます。
・接続詞の問題の復習をしてきましょう。


中2数学 授業報告

数学


【授業内容】
・確認テスト20
・シリウスp.122-125  大問7まで「二等辺三角形の性質」

【HW】
・今日の復習
・ジャック p.120-121    P.122-123(丸つけ、直しまで)

☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

担当:坪内


カテゴリ

月別アーカイブ