香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

中1土曜日講座授業報告【6月15日数学】

テキスト p26、27
本日は素因数分解について学習しました。
まずは、1から30までの素数をしっかり覚えましょう。
素因数分解には、その数を簡単に割れる素数を見つけられればいいのですが、見つけられない場合、7、11、13、17、19・・・の倍数であるかどうかを実際に割って確認していく必要があります。
約数の個数を求めるときにも、素因数分解を用いて簡単に求める方法を学習しました。

宿題:
JACK p20 大問1、2、3
テキスト p26、27(授業で学習した問題の復習をお願いいたします)


4SJクラス授業報告【6月15日算数Advance】

プリント 三角形と角度
本日は三角形の角度について学習しました。
スリッパの法則と二等辺三角形の角度について特に注意しましょう。
しっかりと復習してみてください。

宿題:
プリント 基本問題、確認テスト
分からなかった問題があったら次回の授業時に教えてください。


4SJクラス授業報告【6月15日理科】

今回は星座について学習を進めました。

夏の大三角、冬の大三角の恒星と星座、恒星の色と表面温度の違いについて学習しました。
まずはしっかり覚えましょう。

宿題:
演習プリント


5SYクラス授業報告【6月15日社会】

予習シリーズ 第17回
今日は、東北地方、北海道について学習しました。これで、一通り日本の各地方についての学習は終了しました。
各地方それぞれの特徴を理解することはもちろんのこと、他地域との比較なども自在にできるように、これまで学習してきた知識をアウトプットしていくことができるようにもしていきましょう。

宿題:
予習シリーズ 第17回 要点チェック
予習シリーズ第17回をしっかりと読み込む
演習問題集 第17回(発展問題は任意)


4SJクラス授業報告【6月15日社会】

今回の社会は日本地理について学習を進めました。
8つの地域に分かれることを確認したのちに、北海道東北、関東、中部の各都道県や地域の特徴などを、穴埋め形式のプリントで進めていきました。4年生での学習のポイントは、しっかりと俯瞰していくことになります。

宿題:
演習プリント


カテゴリ

月別アーカイブ