香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1月23日(火) 数学週2クラス 数学授業報告

数学


オンラインは以下のアドレスでお願いします。
9011730447 https://us02web.zoom.us/j/9011730447

【授業】

1月23日(火) 慶應SFC2023
     

【宿題】 演習問題のやり直し
   やり直しは再現性を強く意識して、なぜそのように考えていったのかを他人に説明できるぐらい突き詰めましょう。

担当:  東本(とうもと)
tohmoto@epis-edu.com


1月23日(火)の授業報告

算数

【授業内容】
 1月組分けテスト対策 過去問演習・解説
  前回のやり直しの確認と解説の続き

 かなり難しいものもあります。終了後のやり直しでは、行き詰って5分くらい考えて解けなければ、いさぎよく解説を読みましょう。その解法を真似て、いろいろなパターンを身に付けることで対応力を上げていきましょう。


【宿題】
  使用した問題の復習・解きなおし

 不明なことがございましたら、メールをいただければお返事致します。

担当 東本 tohmoto@epis-edu.cりまし


1月23日(火) 高校数学基礎 授業報告

高校数学基礎


【確認テスト】
 今回はありませんでした。

【授業】
  三角比の演習プリント(基礎) 続き
  三角比の演習プリント(正弦定理・余弦定理の利用)

【確認テスト】

 今回はありませんでした。

【宿題】
 授業中に扱った問題の復習やその類題

 2月初旬くらいに単元テストを行う予定です。
 範囲は、三角比・関連する図形の問題です。

担当:  東本(とうもと)
tohmoto@epis-edu.com


1月23日(火)【SJ−1】

お持ちであれば、定規のご準備をお願いいたします。


国語

算数

・漢字の復習:2年生 読み(7)、書き(6)
・おはなし:かわいい子には旅をさせよ
 オーストラリア2:カンガルーの赤ちゃん
+@ことばのプリント/考えるプリント

宿題
・漢字の練習:2年生の復習:読み(7)(8)、書き(7)
・さく文 「次に行きたい旅先」
・おはなしの音読

漢字の練習は”1回だけ” ではなく、
書けるようになるまで
”何度も” 反復学習をしましょう。
「ノートに練習をする」練習を
今から始めるのもオススメです◎

担当 長崎(メール

・先取り:長方形と正方形
+@考えるプリント

図形の名前を覚えよう!
角度に注目!直角とは?

宿題
・計算プリント
 丸付け、間違え直しまでしましょう!
 朝の冴えた頭◎寝る前の一踏ん張り◎
 毎日計画的に進めましょう。
+@ 授業プリントの残りの問題
 裏面も復習に活用しましょう!


ファイルを開く

おはなし

ファイルを開く

漢字テスト

ファイルを開く

先週の復習

ファイルを開く

長方形と正方形

ファイルを開く

かけ算+@

ファイルを開く

考えるプリント

ファイルを開く

計算HW(6)

ファイルを開く

計算HWの解答


カテゴリ

月別アーカイブ