本日の授業報告【社会】
8月24日(土)の授業報告【社会】
■授業内容
予習シリーズ第2回 古墳・飛鳥時代
大王を中心とした政治、天皇中心の政治、勢力を伸ばしてくる豪族たち、後継争いでの混乱・・・。ここからどんどん争いごとも増えてきます。名称や年号だけでなく、一つ一つの争い事の前後の出来事もしっかりと押さえておきましょう。白村江の戦いで負けた後中大兄皇子は何をしましたか???また、ヤマト政権ではたびたび中国に使いを送りました。なぜ?理由を知ると歴史も面白くなります!!
土日は理社の時間!!というくらい今日勉強した内容をすぐに復習しましょう。せっかく覚えたのに、まだ記憶に残っているうちに音読と要点チェックは終えておきましょう。
また、演習問題集はノートに解くようにすると、テスト前にもう一度使用できますよね。教科書に直接書いてしまわない方がいいと思います。
■宿題
予習シリーズ第2回 音読
予習シリーズ第2回 要点チェック(丸付けも、ノートに)
演習問題集第2回(丸付けも、ノートに)