香港学習塾 epis Education Centre

教室案内 わかば深圳教室

11月28日(木)のダッシュ講座 授業報告【数学】

11月28日(木)のダッシュ講座 授業報告【数学】

■授業内容
・ウィークリーテスト
・正負の数の乗除(四則演算)
・高校入試問題にチャレンジ
■宿題
・p32・33のクローバー問題(ウィークリーテスト範囲)

本日は、四則演算の演習回として徹底的に問題演習を進めました。ウィークリーテストも段階的に問題が複雑化してきたことで若干正答率が下がってきたように感じます。今後、生徒達の到達度を見極めつつ問題を作成していきますが、それでも各自それぞれの学習課題を理解し、演習量を確保してしっかり合格点を取れるよう準備しておいてください。


本日の授業報告【国語】

11月27日(水)の授業報告【国語】

■授業内容
予習シリーズ 4年下 第14回

今回の問題についてはよくできていました。問題で選択肢を切るポイントが的確で非常に驚かされましたし、記述の問題についても、本文中のポイントを発見して、そこから上手に解答を組み立てることができていました。月例テストでもこのように自信を持って解いてもらえればと思います。

■宿題
予習シリーズ 第15回の音読、意味調べ
漢字と言葉 第14回


本日の授業報告【理科】

11月27日(水)の授業報告【理科】

■授業内容
予習シリーズ 第14回

本日は火山と地震について扱っていきました。火山で重要なところはマグマの性質を理解することです。今回はキラウエア火山と昭和新山、雲仙普賢岳を比較してマグマの性質について見ていきました。テキストをもう一度見直して、特徴を頭に入れておきましょう。

■宿題
予習シリーズ 5年下 第14回 要点チェック
演習問題集 5年下 第14回 練習問題


本日の授業報告【理科】

11月27日(水)の授業報告【理科】

■授業内容
予習シリーズ 第14回

本日は火山と地震について扱っていきました。火山で重要なところはマグマの性質を理解することです。今回はキラウエア火山と昭和新山、雲仙普賢岳を比較してマグマの性質について見ていきました。テキストをもう一度見直して、特徴を頭に入れておきましょう。

■宿題
予習シリーズ 5年下 第14回 要点チェック
演習問題集 5年下 第14回 練習問題


11月27日(水)の授業報告

11月27日(水)の授業報告

■授業内容
・立方体積み木
・ものまね積み木
・積み上げ競争
・敷詰め競争
・陣取り競争
・影まねジオ
・詰めアルゴ
・ナンバーリンク
・アルゴゲーム

本日も上記のゲームを行いましたが、アルゴ大会以降みんなの各ゲームに対するスキルが上がったように感じます。積み上げ競争も以前に比べて高く積み上げることができるようになっていましたし、影まねジオの正解者数も増えました。今後はナンバーリンクなどのプリント教材を上手に解答できるように練習していきたいと思います。

■自主トレ
ピーキューブ・ジオワン・ナンバーリンク


カテゴリ

月別アーカイブ