本日の授業報告【国語】
■授業内容
漢字テスト
語彙ゲーム
文法 文節の関係
俳句作成
新演習テキスト
語彙ゲームでは、品詞の連想ゲームを行いました。名詞、動詞、形容詞について、かなり理解が定着して来たと思います。俳句作成では、まず5・7・5のリズムに馴染んだ後に、季語を入れて作成しました。それぞれがイマジネーションに富んだ自分らしい作品を作ってくれました。創作活動などが好きで、考えることが得意な生徒達だと感じています。
■宿題
新演習テキスト
漢字 5回
■授業内容
漢字テスト
語彙ゲーム
文法 文節の関係
俳句作成
新演習テキスト
語彙ゲームでは、品詞の連想ゲームを行いました。名詞、動詞、形容詞について、かなり理解が定着して来たと思います。俳句作成では、まず5・7・5のリズムに馴染んだ後に、季語を入れて作成しました。それぞれがイマジネーションに富んだ自分らしい作品を作ってくれました。創作活動などが好きで、考えることが得意な生徒達だと感じています。
■宿題
新演習テキスト
漢字 5回
■授業内容
1)チャンツ
今日のテーマは建物でした。家でもCDに合わせて歌いましょう。condominiumやplanetariumは少し難しかったですね。何度も声に出して自分に馴染ませましょう。
2)フォニックス
授業のウォーミングアップとしてボンゴゲームを行いました。だいたい全ての単語を覚えられてきたと思います。
3)文法
人称について学習しました。I,you,he,she,we,you,theyの使い分けを理解し、練習した後にカルタゲームを行いました。またそれぞれの人称を主語とした短文の練習も行いました。
■宿題
宿題プリント
■授業内容
・新演習 拡大図と縮図
今日は拡大図と縮図ということで、相似について学習しました。
相似は高校入試でも非常に重要な単元なのですが、小学校でも
大きく取り上げられず、中学でも中3まで学習しない単元です。
通常は一回で進んでしまう単元ですが、ここでみっちり練習し
ましょう。ここで相似に慣れておけば中学生になってからが
本当に楽になりますよ!
■宿題
・新演習82−83
雷雨の予報をはね退け、深圳湾でのサイクリングを実施しました!
深圳湾公園はその名の通り、深圳湾沿岸の公園で、その距離は全長13Kmにもおよぶ深圳の誇る環境抜群な公園です。
深圳といえば、「世界の窓」、「民族文化村」などのテーマパークが有名でそこも含めて良い場所が無いとも言われていますが、ここ深圳湾公園は、私が深圳で一番好きな場所でもあります。
深圳湾沿岸を対岸の香港の流浮山や深圳の福田区の高層ビルを眺めながら走るサイクリングコースは、中国にいるのではなく、どこかリゾート地にいるような気分になります。
今回のサイクリングで、深圳の良さを再発見できたのであれば、それが一番です。これからは暑くなってしばらく行けないかもしれませんが、涼しくなったらまた行きましょう!
雷雨の予報をはね退け、深圳湾でのサイクリングを実施しました!
深圳湾公園はその名の通り、深圳湾沿岸の公園で、その距離は全長13Kmにもおよぶ深圳の誇る環境抜群な公園です。
深圳といえば、「世界の窓」、「民族文化村」などのテーマパークが有名でそこも含めて良い場所が無いとも言われていますが、ここ深圳湾公園は、私が深圳で一番好きな場所でもあります。
深圳湾沿岸を対岸の香港の流浮山や深圳の福田区の高層ビルを眺めながら走るサイクリングコースは、中国にいるのではなく、どこかリゾート地にいるような気分になります。
今回のサイクリングで、深圳の良さを再発見できたのであれば、それが一番です。これからは暑くなってしばらく行けないかもしれませんが、涼しくなったらまた行きましょう!
サイクリングの様子は授業報告ブログ内に写真を多数アップしていますので、そちらもご覧ください。