香港学習塾 epis Education Centre

教室案内 わかば深圳教室

本日の授業報告【社会】

11月2日(土)の授業報告【社会】

■授業内容
予習シリーズ第10回 総合回
組み分けテスト過去問演習を行いました。週テストとは全く違う問題の難しさ、時代が混合していて解き難いものも多かったですね。組分けテストで点数を取るためにはまずは解き直しが肝心です。記憶の定着をもう一度しっかりさせ、そして知識を整理整頓させるためにもしっかりと音読しておきましょう。音読しながら裏紙に覚えた重要語句を書いていくなど漢字でしっかりと書けるようにしておきましょうね。

■宿題
今日のテストの解き直し
予習シリーズ第10回の問題(丸付けまで)
演習問題集第10回(丸付けまで)



11月2日(土)の授業報告【算数】

11月2日(土)の授業報告【算数】

■授業内容
予習シリーズ 算数5年下 §10 総合回

本日は、総合回の練習問題を行いましたが、辺の比を利用して解く図形問題に想定外に時間を要しました。そのほかの問題においても、解説後も理解するまでに時間がかかっていましたので、総合回の基本問題を解き直し、スラスラ解けないようならしっかり必修例題に戻って基礎を確認するようにしましょう。

宿題
計算・練習問題(残り)・組分け過去問(時間があれば解いてみる)


11月2日(土)の授業報告【算数】

11月2日(土)の授業報告【算数】

■授業内容
・過去問演習
今日は通常ステップアップ演習の問題演習を実施するところですが、過去問での調子がよくないので過去問演習に切り替えました。過去問演習、週テスト共に問題演習の不足を感じさせる結果になっています。来週の月曜日はいつもより細かく宿題のチェックをしようと思いますので、火曜日までに行った学習については、可能な限り持ってくるようにしてください。

■国慶節中の課題
・予習シリーズを進める
・今日の復習


本日の授業報告

11月1日(金)の授業報告
第42月間 第2週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(モノマネ2回)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム(2回戦)
・表彰(MVP:白井くん、マナー王:土屋くん)

12月1日に香港でアルゴ大会が開催されます。この大会はepisの香港地区2教室、深セン教室、蘇州教室の生徒たち総勢60名程度の中で、誰が一番アルゴが強いのか競う大会です。まずは予選を行い、予選を勝ち抜いた16名が本戦進出となります(予選は各教室で行いますが、全教室同じ問題を扱い、教室に関係なく、得点の高い順に選ばれます)。本戦は香港教室で行われますが、いつもの授業とは違ったメンバー、違った雰囲気、生徒たちにとってもいい刺激になると思います。是非、本戦進出を目指して頑張ってもらいたいと思います。詳細はまた別にファイルをお送りいたします。

■自主トレ(宿題)
ピーキューブ、ジオ1、お手伝いの記録の記入


本日の授業報告【国語】

11月1日(金)の授業報告【国語】

■授業内容
組分けテスト 過去問解説

本日の授業では、組分けテストの過去問について扱っていきました。2つの文章は読みやすかったと思いますが、問題の選択肢の微妙な違いを見分けるのに苦労したところがあるかもしれません。選択肢を細かく区切って、ひとつひとつ合っているかどうか確かめてみましょう。今回もチャレンジ問題として、組分けテストの過去問をもう一題配布しています。下記の宿題をこなした上で余裕があれば挑戦してみてください。

■宿題
5年 予習シリーズ 下 第10回 総合回
5年 予習シリーズ 下 第11回 問題音読、意味調べ
5年 漢字と言葉 下 第11回 漢字練習
5年 演習問題集 下 第11回


カテゴリ

月別アーカイブ