4月10日(木) 5SR
算数
【授業内容】
・ほーぷ p.22-23「小数のわり算」整数でわるわり算
《小数÷整数》 筆算の方法を覚えましょう。
答えの小数点はわられる数にそろえてうちます!
(うち忘れないように、商を書くとき最初にうつようにしよう)
【宿題】4月17にちまで
・ほーぷ p.22-23 復習
・ほーぷドリル p.20-21
【ホリデーHW】5月1日まで
・秋期講習プリント(答え合わせ、やり直しまで)
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。特に計算のくふうの計算途中はかきましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。
☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com
担当 坪内
国語
【授業内容】
・漢字テスト 4級その5
・ほーぷ p.26-29「物語」「間・強調」
物語は場面や登場人物の気持ちを読み取っていきましょう。
「格子、さん(戸やしょうじのホネの部分)、あてがう、いびつ」など、聞きなれないことばを確認しておきましょう。
《間、強調》
読むときに、間の取り方や強調する部分によって、文の表面からは読み取れない気持ちを表現することができます。
【宿題】
・ほーぷドリル p.11
・漢字練習 次週はありません(ホリデーHWを進めましょう)
・作文「ホリデー中の思い出」
・音読(好きな本や文章を声に出して読んでみましょう)
担当 坪内