香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

12月8日(木) 4SYコース 算数 授業報告

算数

【授業内容】
月例テスト過去問
第15回 総合

[角柱・円柱]
体積=底面積×高さ
表面積 展開図で考えよう

[一方にそろえて解く問題]
加減法、代入法ができるようにしよう

[速さ] 道のり、時間、速さの関係を理解しよう

[平均] 平均=合計÷個数  合計=平均×個数

【宿題】
・第15回 基本問題(練習問題は次週になります)
・第15回計算 1日1ページ
・テスト過去問の直し

*宿題はすべて答え合わせと直しまで

☆質問などがありましたら、こちらのメールにご連絡ください。
tsubouchi@epis-edu.com

担当:坪内


1208 PEP Advanced

英語

Links
Zoom木曜日の教材と宿題日曜日の教材等
Weekly Test(14:25 ~ 15:10)

【木曜日の授業内容】
・小テスト
・文法→新プリント
・読解→HWの答え合わせ
・Weekly Test解説

【宿題】
・小テスト→解き直し、復習
・読解→今日の復習
・NextStage
Part3 イディオム は何周してもいい!
・日曜日分→復習と解き直し


担当 坂本
______________________________________________________________________________________
*単語学習について
Reading中で知らない単語や赤字になっている単語を中心に、まとめたり意味を調べたりしてください。
自分でテストできるような形でまとめておくのが望ましいです。
*記述学習について
Readingの内容を記述で解答する入試形態が増えてきています。英検の過去問題集を使用した効率的な対策も可能です。詳しくはご相談ください!
*Writingについて
9月以降、Writingは土曜日のWeekly Testや日曜日のSunday epis内で実施します。
______________________________________________________________________________________
【特記事項】
3月よりWeekly Testが始まっています。
*SYコース週テスト未受験者は宿題になります。こちら
4月よりJOBA模試が始まっています。復習や解き直しも欠かさず行いましょう!
7月最終週より、受験生は「課題学習」を始めています。提出は1週間以内・次週には新たな課題が課されます。復習や質問をしっかりして、ぐんぐん力を身につけていきましょう!
9月より、サンデーエピスが始まっています。


12月8日 中1数学 授業報告

数学

【授業内容】
・中2シリウス p.37「連立方程式の解法」

【宿題】
・中2シリウス p.37 復習
・中2ジャック p.34-35
・過去問2020(答え合わせ、直しまで)
・A-PAL
 
☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com

*基本テキストへの書き込みはしないようにしましょう。
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

担当:坪内


12月7日授業報告ブログ

アルゴクラブ

こちらはアルゴクラブ水曜日の授業報告ブログです。

【授業内容】
P-Cube : ものまね、箱入れ、タワー
ジオワン:影マネ
ナンバーリンク その68
詰めアルゴ その68 数理の石

今日は数理の石の回でした。今回は詰めアルゴが対象だったのですが、なかなか難しい問題でした。
ポイントは、トライアンドエラーを繰り返しながら、試行錯誤することです。
この習慣を身につけると将来大きな武器になりますよ!

【自主トレ】
おてつだい
プリントの復習
チャレペー その68
迷路4

P-Cube、ジオワンの自主トレーニング


12月8日(木曜)のアルゴクラブ

アルゴクラブ

(1)授業内容
●立体パズル(Pキューブ:ものまね、3×3×3、箱詰め )
●平面パズル(ジオワン)
●プリント教材その68(迷路、ナンバーリンク、詰めアルゴ、チャレペー)
●アルゴゲーム


(2)自主トレ
●プリント(アルゴになれよう、チャレペー)
●p-cube(箱入れ)
●授業の記録(自主トレ、お手伝いの記録)

(3)その他連絡事項
●新しくキットを購入された方はp-cube、geo-1のそれぞれのピースに名前の記入をお願いいたします。


カテゴリ

月別アーカイブ