香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告

4月19日(金)の授業報告
第36月間 第4週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(モノマネ2回)
・ジオ1
・プリント
・アルゴゲーム
・表彰(MVP:永良さん、マナー王:白井くん)

本日のMVPは永良さんです。ナンバーリンクはただ一人、しかも圧倒的なスピードで完成させることができました。かなり難しい問題だと思っていましたが、あっさり完成させたので、改めてその実力に驚かされました。マナー王は白井くんです。難しい問題にも最後まで諦めることなく、最後までしっかり考えることができました。是非、この調子で頑張ってほしいと思います。

■自主トレ(宿題)
ピーキューブ、ジオ1


4月19日(金)の授業報告【算数】

4月19日(金)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ 第9回 正方形と長方形
今日は、正方形や長方形といった四角形の周りの辺の長さや面積を求める問題を学習しました。今回の単元は比較的易しい内容でしたので、和差算を利用した周りの辺の長さを求める問題や、全体から空白の面積を引いて求積する問題等もスムーズに解けるようになっていました。どの問題に対しても、自身の口でちゃんと解法を説明できていましたので、しっかりと理解できていると思います。

??宿題
・予習シリーズ 第9回 基本問題、練習問題の残り
・計算


4月12日(金)の授業報告【算数】

4月12日(金)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ 4年上 第7回 小数(1)
・予習シリーズ 4年上   第8回 分数(1)
本日の授業は、両回ともに計算問題の単元でしたので全体的に素早く進めることができました。【長さ・重さ・かさ】の数量に関する単位変換の問題理解に最初は時間を要しましたが、後半では何も見なくても変換することができるようになっていました。
分数の計算も仮分数から帯分数、そしてその逆の変換も初回にも関わらず理解して計算問題を解くことができていました。

■宿題
・予習シリーズ 第8回 基本問題、練習問題 残り
・計算 第8回


4月19日(金)の授業報告ブログ【英語・国語】

新6SR 4月19日(金)の授業報告ブログ【英語・国語】

【英語・授業内容】
テキストP10-11
P9の単語を元に文章をかきました。前回よりも上手に発音できるようになっていましたね。

【英語・宿題】
・P6 unit1 4つの文章を日本語だけ見て英文を正確に書けるようにノートに練習をする
・P11 右上の英文の発音練習をする

【国語・授業内容】
・テキストP30-31
「ダシのおいしさ」について書かれた文章を読みました。(6)(7)に苦戦している人が多くいましたね。
着目するポイントを伝えたのでおうちでも丁寧に音読して復習もしましょう。

・漢字テスト

【国語・宿題】
・P28-29を解く
・「漢字とことば 上」P8 漢字の練習(次回40問のテストをします)


本日の授業報告【国語】

4月18日(金)の授業報告

■授業内容
組分けテスト過去問演習
漢字テスト第9回
※8回だと勘違いしていた生徒が若干2名いました。9回テストは来週火曜日に受けてください。

時間配分、まだまだ足りず、解けない問題が多く残りました。もっと前のめりになって集中して解く必要がありますね、また、毎日の自宅演習でも時間を必ず測ってやりましょう。だいたい入試問題でも読解問題1題に20分以上はかけられません。組分けまでに、時間配分の意識を怠らず演習に取り組むようにしましょう。
授業で知識問題はやっていませんので、宿題で10分でやってみましょう。

■宿題 
6年 予習シリーズ 上 第9回の総合問題はすべて宿題となります。組み分けテストまでにしっかり終えておきましょう。
6年 予習シリーズ 上 第10回 音読
6年 漢字と言葉 上 第9回 知識問題
6年 漢字と言葉 上 第10回 漢字練習
6年 実力完成問題集 上 第9回


カテゴリ

月別アーカイブ