香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【英語】

1月8日(火)の授業報告

■授業内容
MY Words P40
シリウス 第8章 一般動詞(1人称、2人称)

weekly test8はすごい点差が生じるだろうと予想されます。冬期講習でとても重要な単元を学習しました。そこをしっかりと身につけている、もしくはたとえ休んでもしっかり自宅学習ができている、そいうい人でないと満点はおろか合格点さえ危ういテストとなりました。中1英語は簡単だとよく言われますが、テストで狙われる部分や中1英語の難しさの部分をきちんと理解して勉強することはとても難しいものです。今日のテストを通して学んだことは多いでしょう。
一般動詞に入りました。まずは動詞をたくさん覚えましょう。今日は、文の要素、文型
、自動詞他動詞についても学習しました。英語はその構造を理解することでまた違った楽しさも生まれます。

■宿題
My words P40
ノートに10回書いて、ノートにテストしてみる。間違えたらもう5回練習。
一般動詞のプリント
副詞(句)のプリント(自習テストがあります。1−10まで)
シリウス&74の大問1(ノートに全文がき)


本日の授業報告【英語】

1月8日(火)の授業報告 NEXT ENGLISH

■授業内容
○チャンツ 
CDを毎日聞いて口ずさむようにしてください。
リスニングクイズをしました。まだスペルは難しかったようです。

○フォニックス
フォニックス選手権をしました。トーナメント制にしてやりましたがすごく盛り上がりました。来週もやりますので、単語をいっぱい準備しておきましょう。

○文法
場所を表す前置詞と、there is/are構文について学習しました。
「存在」を表す文の練習、まずは家の絵を描いてもらい、どこに何があるのが発表してもらいました。来週はその日本語を英語にしていきます。はやよみの例文をしっかり音読練習しておきましょう。
今日配布したプリント教材は来週も使いますので、絶対に無くしたり、忘れたりしないようにしてください。

■宿題
はやよみプリント(音読を10回しましょう。)毎回秒数を測って、早く読めるように、スラスラ読めるように練習してください。次回の授業で競争します。
単語プリント






本日の授業報告【算数】

1月8日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ 第17回 練習問題、チャレンジ問題
この単元は例題がしっかりできていれば、練習問題もチャンレジ問題も解ける比較的理解しやすい単元です。図をしっかり書くこと、時間や長さなどの条件毎に図を描けば確実に解けるので、この回は得意な分野にしてしまいましょう。

■宿題
・第17回 例題、類題、基本問題
・第17回 計算 
※余裕のある人は演習問題集、週テスト過去問もどんどんやりましょう


本日の授業報告【算数】

1月8日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・入試過去問演習
今日は冬期講習終了まで続けてきた、武者修行を一度終えて志望校の過去問を解いてみました。正確に答えられるようになってきた部分と、それでもまだ問題をしっかり読みこなせていない部分があります。確かに成長はしているので、引き続きやれるだけのことをやっていきましょう。

■宿題
・今日の過去問の復習、残りの問題


1月7日(月)の授業報告【算数】

1月7日(月)の授業報告「算数」
◎授業内容
(1)きらめき算数(P64・65クロスカントリースキー)
(2)はなまるリトル 11わり算(3)(P50)

冬期講習ではかけ算を学習しましたが、今日は冬期講習前と同様わり算をおこないました。
わられる数の桁が多くなってもやり方・考え方は同じです。たくさん練習しましょう。

◎宿題
(1)きらめき算数(P62〜63せかいいっしゅうのたび)
(2)はなまるリトル(P50の1の残り)


カテゴリ

月別アーカイブ