香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【算数】

7月9日(月)の授業報告【算数】

■授業内容
・練成テキスト 計算の関係
今日も前回に引き続き計算の関係について学習しました。p54のポイント4をじっくり学習、練習しました。綺麗に解く方法もありますが、今回は試行錯誤、トライアンドエラーを繰り返しながらでも、答えを導き出すことが大事だということを伝えています。宿題でも練習量は少ないですが、試行錯誤をすること自体が重要なので、そこをがんばってほしいです。

■宿題
・練成テキスト p54,p55


7月9日(月)の授業報告【国語】

【授業内容】
第20回 (総合回)
漢字テストで間違った問題は復習もしてください。知識に関してはしっかり復習できている人が
多くいましたね。週末は学校行事があるので月例テストに向けた勉強時間も意識して取り入れてください。

【宿題】
《7月13日(金)までの宿題》
・過去問 大問1

《7月16日(月)までの宿題》
・漢字とことば 第20回
・演習問題集  第20回
・漢字プリント 第20回
・テキスト 予習シリーズ 第20回 大問2から最後まで


今年もやりました、親子でアルゴ大会。

7月8日(日)に親子でアルゴ大会が開催されました。
今年でもう4回目の親子でアルゴ大会。お父さん、お母さんにもアルゴクラブの魅力を伝えたいということで始まった企画ですが、蘇州教室の開校の年から毎年続けてやっています。
今年は過去最高の19組の親子が大会に参加しました!
今年初めての子もいれば何度も参加している子もいます。ドキドキワクワクといった緊張感が伝わってきました。


普段やっていることをお父さんお母さんの前でやるのは恥ずかしいと言う子もいれば、カッコ良いところを見せると気合が入っている子まで様々。また、お父さんお母さんも、子どもたちの成長ぶりにびっくりしていました。
普段の子供たちに混ざり、お父さんお母さんも白熱した様子で、今年も親子でアルゴ大会は大成功!
アルゴクラブはとてもよいプログラムなので、どんどん蘇州に広まっていくと嬉しいです。


7月9日(月)の授業報告【国語】

【授業内容】
第20回 (知識)
過去問を解きました。週末は、学校行事でいそがしくなるので今から計画的に月例テスト対策を進めてください。過去問の漢字問題の復習よりも「漢字とことば」の第16回から20回をしっかり復習して
テストにのぞみましょう。

【宿題】
《7月11日(水)までの宿題(授業内容 第20回読解)》
・テキスト予習シリーズ第20回  知識

《7月16日(月)までの宿題(授業内容 特別回)》
・テキスト予習シリーズ第20回 読解
・漢字とことば 第20回
・演習問題集 第20回
・漢字プリント 第20回(テストをします)
・過去問 授業で扱わなかった問題


本日の授業報告【算数】

7月7日(土)の授業報告【算数】

■授業内容
・組分けテスト

今日は組分けテストの過去問を解きました。どこができていてどこができていないかがわかったと思います。できなかった単元の例題を解き直して、今度の組分けテストに備えて準備しましょう。

■宿題
・第20回 基本問題
・今日のテストの解き直し
・今日のテストでできなかった回の例題を解く。
※余裕のある人は演習問題集、週テスト過去問もどんどんやりましょう


カテゴリ

月別アーカイブ